カルコゲナイドガラスの低エネルギー励起のラマン散乱・テラヘルツ電磁波分光
Project/Area Number |
11740173
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
王 勇 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30294143)
|
Project Period (FY) |
1999 – 2000
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2000)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | カルコゲナイドガラス / 結合性ラマン散乱 / 低振動数 / 硬さのパーコレーション / 自己組織化 / ナノ相分離 / 局在フォノン / カルコゲナイド / 共有結合ガラス / ラマン散乱 / リジディティ・パーコレーション / 平均配位数 / ネットワーク特性 |
Research Abstract |
本年度は,ラマン散乱・テラヘルツ電磁波分光によるカルコゲナイドガラスの低エネルギー励起の研究を行った. ●他成分カルコゲナイドガラス試料の作製 溶融状態からのクエンチ、真空蒸着、ガス中蒸着、気相成長などの種々の成長法に様々な温度での熱処理を組みあわせて、バルクガラス、アモルファス薄膜、単結晶、微粒子などの様々な形態を持つGe-Se,Ge-Bi-Se, Ge-Sb-Se試料を作製し、ラマン分光、フーリエ分光、テラヘルツ電磁波分光測定用に仕上げた。 ●低波数ラマンスペクトルとフラジリティとの関係 前年度の研究成果を踏まえて、様々なネットワークガラスにおけるネットワークの結合性とガラスのフラジリティとの関係を明らかにした。 ●フロッピーモードの構造的な解釈 局所構造の振動モードの温度変化の研究成果から、ネットワーク中のフロッピーモードが空間自由度を持つ構造ユニットに局在し、フロッピー領域のネットワーク全体への浸透は、ガラスのマクロなフロッピー的な振る舞いを決定することを見いだした。 ●研究成果発表 研究成果を国内の学会、研究会での発表したことと共に、外国の大学研究機関との交流や計3件の招待講演、16件の論文発表を行った。
|
Report
(2 results)
Research Products
(14 results)