• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ハイブリッド方式スイッチトリラクタンスモータの開発研究

Research Project

Project/Area Number 11750235
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 電力工学・電気機器工学
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

阿部 貴志  長崎大学, 工学部, 助手 (30222649)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsスイッチトリラクタンスモータ / リラクタンストルク / 永久磁石 / ハイブリッド形 / スイッチトリラクタンスモ-タ
Research Abstract

リラクタンストルク応用電動機の中でもスイッチトリラクタンスモータ(SRM)は,磁気吸引力のみを用いたモータであり,極めて簡易な構造を有し,高速運転に耐えられる,低速で大トルクを発生できるという特長がある。SRMを実用化する上で最大の問題はトルク脈動に起因する振動と,磁極端部に発生する磁束集中による磁気音(騒音)である。研究代表者の所属する研究室では,これらの問題点を解決するとともに,トルク・重量比をさらに改善する目的で,永久磁石を併用したハイブリッド方式のSRMを考案した。本電動機は回転子鉄心に永久磁石を挿入し,リラクタンストルクと永久磁石によるトルクを併用する,新しい理論の電動機である。昨年度の科学研究費補助金(奨励A)により,本電動機の駆動システムを試作し,制御プログラムの開発を行った。
これらの成果をもとに本年度の研究では以下のようなことを行った。
(1)実験による基本特性の検証 本電動機の出力特性を観測し,実用的であることを確認した。
(2)最適制御プログラムの開発 一般のSBMに用いられる「進み角制御」や「パルス幅制御」を本電動機に採用し,トルク特性を観測した。この結果により,負荷によって最適なパルス幅が存在し,さらに速度に応じた進み角の調整を行うことで,トルク特性が向上した。また,固定子を順に励磁していく際に,励磁極をNSSとする場合とNNSとする場合とで,固定子・回転子間に作られる磁路の長さが変わり,特性に大きく影響することから,トルク特性の更なる向上を目指したプログラムを開発した。
(3)モータ構造の再検討 先の磁路の変化による特性変化を解析により確認するため,有限要素法による全体構造解析を行った。また,本電動機の損失において,渦電流による影響が無視できないほど大きな事が分かり,回転子構造の変更が必要であることが判明した。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] Toshinori Tanaka: "Characteristics of New Type Hybrid Switched Reluctance Motor"Proc.of the 6th Joint Symposium of Cheju National University and Nagasaki University on Science and High Technology. Vol.1,No.22. 266-270 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小山純: "円筒形及び突極形SRモータの電圧入力時の特性解析"平成12年電気学会産業応用部門大会. Vol.1,No.147. 253-254 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小山純: "円筒形スイッチトリラクタンスモータの最大トルク制御について"平成12年電気学会産業応用部門大会. Vol.1,No.148. 255-256 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小山純: "ハイブリッド型スイッチトリラクタンスモータの基本特性"平成12年電気学会産業応用部門大会. Vol.1,No.149. 257-258 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 樋口剛: "円筒形スイッチトリラクタンスモータの特性解析"第12回「電磁力関連のダイナミックス」シンポジウム. No.1B12. 109-114 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小山純: "スイッチトリラクタンスモータの励磁法に関する一考察"平成12年電気関係学会九州支部連合大会. No.319. 125 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 小山 純: "ハイブリッド型スイッチトリラクタンスモ-タの試作"平成11年電気学会産業応用部門大会. Vol.1,No.22. 69-72 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 小山 純: "永久磁石を併用した電気自動車駆動用半波整流ブラシなし同期電動機の設計に関する研究"平成11年電気学会産業応用部門大会. Vol.2,No.198. 95-98 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 小山 純: "Performance Improvement of Half-Wave Rectified Brushless Synchronous Motor for Electric Vehicles"Conference on the Computation of Electromagnetic Fields. Vol.1,No.PA4-3. 834-835 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi