• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

形状モデリングのための曲線・曲面要素の抽出とその分析

Research Project

Project/Area Number 11750352
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field System engineering
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

森山 真光  和歌山大学, システム工学部, 講師 (00283953)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2000: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywords曲線・曲面要素 / 形状モデリング / 形状計測 / セグメンテーション / 自然造形物
Research Abstract

曲線・曲面要素を抽出する入力データとして,以下の様な形状を計測しその分析を行なった.
1)グラフィックスデザイナの描いた作品の平面曲線
2)ヒトや動物などの自然造形物の曲面
1)はA0ディジタイザ(セイコーインスツルメンツ(株),DH-95X3)を用いて計測し,結果を0.25mmピッチの2次元点列で保存した.そして,点列をスプライン関数に当てはめ,スプラインに節点位置から曲線のセグメンテーションを行ない,曲線要素を抽出した.具体的には,実数を遺伝子とした遺伝的アルゴリズムを用いて,この問題を解く方法を提案した.本手法は,データの元にある関数がなめらかなデータは無論のこと,不連続なところや尖ったところがあるデータも扱うことができた.
2)はパイプレインX線心血管造影装置(Siemens,BICOR)を用いて,複数方向から左心室内腔の2次元投影画像を撮影した.これらの画像から左心室内腔の輪郭を抽出し,既知周期で時間変化する3次元形状をスプライン関数を用いて再構成した.そして,この手法を臨床の現場に適用できるようシステム化を行った.複数のオペレータによる再構成結果を評価し,本システムはそのばらつきが少く,安定に動作することを示した.さらに複数の臨床例を用いて,多視点から輪郭情報を統合することの有効性を示した.これらの研究をまとめて,IEEE Transaction of Medical Imagingに投稿した.現在査読のコメントに対する回答中である.

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] M.MORIYAMA,Y.Sato,H.Naito,M.Hanayama,H.Ueguchi et al.: "Reconstruction of time-varying 3D left ventricular shape from multiview X-ray cineangiocardiograms"IEEE Transactions on Medical Imaging. (査読回答中).

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 吉本富士市,原田利宣,森山真光,吉本芳英: "実数を遺伝子とした遺伝的アルゴリズムによるデータあてはめ"情報処理学会論文誌. 第41巻第1号. 70-82 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] T.HARADA,F.YOSHIMOTO,M.MORIYAMA: "An asethetic surve in the field of industrial design"Proc.of IEEE Symposium on Visual Language'99. 38-47 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] M.MORIYAMA,T.HARADA,F.YOSHIMOTO: "Building 3D Models from the stuffed specimen of a Japanese Wolf toward Exhibiting in Virtual Museum"Proc.of the IASTED International Conference Applied Modelling and Simulation. 443-446 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi