• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒトパピローマウイルス感染と子宮頚がん発生:改良ISH法を用いた検索

Research Project

Project/Area Number 11770107
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Human pathology
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

古田 玲子  (財)癌研究会, 癌研究所・病理部, 研究員 (10260077)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2000: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1999: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
KeywordsHPV / 子宮頸癌 / 異形成 / ISH法 / CIN / ヒトパピローマウィルス / In situ hybridization / 発癌
Research Abstract

Human papillomavirus(HPV)は、80型以上に分類され、子宮頚部で16,18,31,33,型など特定の型が癌の発生に関わっている。従来サザン法では、コンジロームや異形成ではHPVはフリーの状態、がんでは宿主DNAに組込まれているとされていた。前年度までに我々が改良した高感度ISH法での陽性所見でdiffuse pattern(DP)巣はフリーのHPVをoligo-dot pattern(OP)巣は宿主DNAに組込みのある細胞のモノクローナルな増生を意味し、浸潤癌はほとんど全てOPであること、OPを示すIa期の症例は間質への浸潤傾向の強いことを明らかにしたが、この結果を踏まえ今年度は、異形成病変で客観的なHPV感染様式所見の指標を明確にしつつ正確な予後を含めた病理組織所見の確立を目的に、癌研病院婦人科で、初回はCIN IまたはIIで、最終的にCIN IIIに進行した14例をHEとISH標本で組織学的な観察をした。初回標本では、いずれも中層から表層にkoilocytosisが明瞭でDP、基底細胞の核には腫大がある。CIN IIIではkoilocytosisとDPは目立たなくなり多核の出現も減る。HPV16型陽性例のうち、CIN I,IIの基底細胞を含む深層にOP巣が出現し進行と共にそ範囲が拡大した1例と、CIN IIIになりはじめて深層部にOP巣が出現した1例を認めた。OP巣は細胞密度が高く、N/C比が大、核質が濃染した変性のない細胞増生巣で、spindle cellも見られる。CINの進行に伴いある確率で出現するHPV組込み型細胞の増生巣はがん化の最終段階に連がる病変として注目される。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 古田玲子: ""de movo"型子宮頸部扁平上皮癌におけるHPV陽性像"日本病理学会会誌. 89巻1号. 346-346 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 古田玲子: "肛門管扁平上皮癌とHPV感染様式"日本癌学会総会記事. Supplement vol.91. 81-81 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 古田玲子: "子宮頸部異形成の進行と組込み型HPV陽性細胞巣の出現"日本病理学会会誌. 90巻1号. 252-252 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 古田玲子: "ヒトパピローマウィルス組込みのある子宮頸部微小浸潤癌の組織学的特徴"日本病理学会会誌. 88巻1号. 205-205 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 古田玲子: "CINI-II期を経ない"de movo"の子宮頸部扁平上皮癌発生"日本癌学会総会記事. Supplement Vol.90. 630-630 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 古田玲子: ""de movo"型子宮頸部扁平上皮癌におけるHPV陽性像"日本病理学会誌. (発表予定). (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi