• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Ras pathwayとJak/STAT pathwayのクロストークの解析

Research Project

Project/Area Number 11770571
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Hematology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐々木 光  東大, 医学部附属病院, 助手 (60282638)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
KeywordsRas pathway / Jak / STAT pathway / 細胞内情報伝達 / 造血細胞 / クロストーク
Research Abstract

ヒトGM-CSF受容体以降の細胞内情報伝達機構を解明すべくGrb-2分子に注目した。
ヒトGM-CSF依存性細胞株のUT-7細胞を用いた解析の結果、Grb-2分子に会合する新規分子ppl35の純化、クローニングに成功し、STAT-5とGrb-2との恒常的結合を発見した。更に、STAR-5、Grb-2、Sosの三者が一つの複合体を形成している事実を確認した。STAT-5はJak/STAT pathwayに属する転写因子であり、一方、SosはRas pathwayに属するRasを活性化するGuanin nucletide exchange factorとされている。そしてこの二つの代表的細胞内情報伝達経路はこれまで独立したpathwayと考えられてきた。しかし以上の実験結果は、このふたつの経路がGrb-2分子において相合に関連性を有している。即ちクロストークの存在を示唆するものとして非常に興味深い。以上の研究成果をもとにGrb-2とSTAT-5の結合及びpp135の機能解析を中心に細胞内情報伝達経路のクロストークの解析を生化学的及び生物学的方向から解析を行う。

Report

(1 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Sasaki K.: "Tpo/c-MPL ligand induces tyrosine phosphorylation of multiple cellular proteins including proto-oncogine products,VAV and c-CBL,and Ras signaling molecules."Biochem.Biophys.Res Commun.. 216. 338-347 (1995)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Odai H.: "The signal transduction through Grb2/Ash in hematopoietic cells."Leukemia.. 11. 405-407 (1997)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi