Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1999: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Research Abstract |
重度歯周炎罹患歯の抜歯後,その歯を培地中に移しin vitroで残存歯根膜細胞を増殖し、歯根膜の欠如した部分を覆った後に移植を行い、広範囲にわたる結合性付着の獲得をねらう新しい歯周組織再生療法について、その可能性を検索する目的で以下の研究を行った。 歯根膜が歯冠側4mmにわたって喪失した歯周炎罹患歯モデルを作成した後,in vitroで根尖側の残存歯根膜由来の増殖細胞が歯根全面を覆うまで培養を行う。その後、この歯を口腔内へ移植し,移植後4週における移植歯根面と周囲組織との間にどのような付着様式が生じるかを病理組織学的に検索した.その結果,上皮のdown growthはほとんど見られず,増殖細胞が被覆した根面と歯肉結合組織との間には結合組織性付着が生じ,残存歯根膜および増殖細胞が被覆した根面と歯槽骨との間には歯根膜様の組織が観察された.しかし移植歯根面の一部には根吸収も見られた。一方、歯周炎罹患歯モデルを作成後直ちに再植した場合,歯根膜を除去した部分は上皮のdown growthが生じ,結合組織性付着は残存歯根膜部分のみに見られ,新たな結合組織性付着の獲得は認められなかった. 今回の研究の結果,たとえ重度歯周炎罹患歯であっても,in vitroで残存歯根膜細胞を増殖し、歯根膜の欠如した部分を覆うことで,移植歯根面に広範囲にわたる結合組織性付着の獲得が可能であることが明らかとなった。しかし今後、移植後に生じる根吸収について,その原因を明らかとし、根吸収が生じない方法として本方法を確立させる必要が生じた。
|