• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コラーゲンゲル培養系による擬似生体組織の開発

Research Project

Project/Area Number 11780614
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Biomedical engineering/Biological material science
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

水野 一乗  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (70251337)

Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsコラーゲン / ゲル / 平滑筋細胞 / 平滑筋 / 血管 / 細胞培養
Research Abstract

これまでに培養細胞の基質としては,コラーゲンについては,I型についてのみしか研究が行われていなかった。しかし,実際の生体組織で細胞が接している面に存在するコラーゲンは,多くの場合,I型以外であることが多い。特に,IV型あるいはV型コラーゲンは,量的にも多く存在しており,なおかつ不溶性の細胞外マトリクスとして機能していると考えられるので,これらの型のコラーゲンが細胞の分化形質や増殖能に対して,どのような影響を与えるかということを検討することが,人工臓器を作る上でコラーゲンの役割を考えるときの基盤技術となる。
今年度は,V型コラーゲン(主に平滑筋周囲や血管内皮細胞近傍に存在する)の再構成線維について,どのような条件で培養床となる線維を形成するかということについて,溶媒のイオン強度,インキュベーション温度,インキュベーション時間を変化させたときに,どのような線維を作るのか検討した。興味深いことに,V型コラーゲンの線維は,I型とは大きく異なり,条件を変化させてもコラーゲン線維に特有の周期的縞模様構造を呈する再構成線維ができている限りは,太さがほぼ一定(約40nm)になるという特徴がわかった(Mizuno et al.,2001)。また,V型コラーゲンについて,先行研究で,血管内皮細胞の増殖が抑制されるという報告があったが,これまでは,分子状の標品,つまり生体内にあるような線維になっていない標品を用いて行われており,線維を再構成したV型コラーゲンが血管内皮細胞の影響にどのような影響があるのかわかっていなかった。そこで,V型コラーゲンを線細にしたちのの血管内皮細胞に対する効果を検討したところ,線維を再構成させたほうが,増殖抑制能が高い可能性を示す結果が得られた。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Mizuno,K. et al.: "The fibril structure of type V collagen triple-helical domain."Micron. 32. 317-323 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Hirose,M. et al: "implications for biological functions of type IV collagen gels."Transactions of the Materials Research Society of Japan. 25. 907-910 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一乗 ほか: "線維性コラーゲンとその会合体の生物学的機能"電子顕微鏡. 35. 245-247 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 中里浩一 ほか: "I型およびIV型コラーゲンゲルとその細胞への機能"電子顕微鏡. 35. 248-250 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一乗 ほか: "細胞外マトリクス:組織工学発展への障壁"蛋白質核酸酵素. 45. 2162-2170 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Mizuno,K.et al: "The Fibril structuve of Type V Collagen triple-Helical Domain"MICRON. (印刷中). (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一乗 ほか: "腱のマトリクス生物学"体育の科学. 50・2. 165-173 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi