• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物の生長に伴う根の電気接地抵抗変化の測定

Research Project

Project/Area Number 11876052
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 生物環境
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

山浦 逸雄  信州大学, 繊維学部, 教授 (70191202)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢島 征雄 (矢嶋 征雄)  信州大学, 繊維学部, 助手 (50109203)
Project Period (FY) 1999 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2000: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords植物 / 根 / 生長 / 接地抵抗 / 複素等価半径 / ベクトル軌跡 / ケナフ / ヒマワリ / 等価半径 / 半径比 / 枯死過程 / インピーダンス
Research Abstract

ヒマワリとケナフを10数本以上育成し,その中から比較的生長の早い数本を選び一週間毎に測定を行った.4月に種を播き,発芽生長後,茎の太さが測定可能になった7〜8頃より測定を開始し,ほとんど枯れた11月まで測定を行った.この間の気象は,アメダス他の観測によったが,平年に比べ特に異常ということはなく,植物の生長は順調だったといえる.根の接地抵抗は植物の生長とともに変化するが,大地の水分量によっても変化する.この影響を除去するため,昨年度には根の接地抵抗を地表に接する円板電極の半径に置きなおす等価半径の概念を導入た.今年度は,新たに測定電流と電圧の位相差に着目して,根の抵抗を複素インピーダンスに拡張して,その変化を詳細に調べることとした.測定実験から植物の根の電気的等価回路は抵抗と容量の並列回路で評価でき,それら相互の量的変化が生長過程を知る上で重要であることがわかった.この変化を表現するために昨年度導入した等価半径を複素数化して,今年度は複素等価半径を新たに定義した.この実数部は等価回路の純抵抗によって支配され,虚数部は等価回路の容量によって支配される.純抵抗の大小は根の全体的な大きさや組織の抵抗に依存する.植物組織において細胞壁や膜の機能が低下したり,壊れると抵抗は低くなる.容量は根と土の接触界面における状況や組織細胞の壁や膜の活性度によって変化する.活性が落ちると容量は低下する.以上の考えのもとに実測した複素等価半径のベクトル軌跡をX-Y平面に描き,生長とともにどのように変化するかを調べた.その結果,ヒマワリ,ケナフとも開花するまでの生長期には,実数部虚数部ともに増加がみられ,それ以後は虚数部の減少が顕著であり,枯れて行く過程で組織が不活性化する様子がよくわかった.植物の生長とともに複素等価半径のベクトル軌跡は概ね時計方向の半円を描くことがわかったことは大きな成果である.

Report

(3 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (16 results)

All Other

All Publications (16 results)

  • [Publications] 山浦逸雄: "人と植物の新世紀【後編】〜"電気で植物を測るという試み"〜"SAWS. Vol. 13. 2-5 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 福馬 均, 田中京子, 山浦逸雄: "樹木の接地抵抗測定における幹電極配置法の検討"第40回計測自動制御学会学術講演会予稿集. CD-ROM, 102A-2. 1-2 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 福馬 均, 田中京子, 山浦逸雄: "樹木の接地抵抗測定における幹電極配置に関する検討"平成13年電気学会 電子・情報システム部門大会講演論文集. Vol. 1. 405-411 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄, 矢嶋征雄, 田中京子, 高橋伸英, 山田興一, 福馬 均: "樹木の根の接地抵抗評価法"平成13年電気学会 電子・情報システム部門大会講演論文集. Vol. 1. 413-414 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] I.Yamaura, K.Tanaka, M.Yajima, N.Takahashi, K.Yamada: "An Estimation Method of Ground Resistance of Trees Growing in Different Lands"Proc. of the 19^<th> IEEE Instrumentation and Measurement Technology Conference. (予定). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] I.Yamaura,M.yajima,K.Tanaka and H.Fukuma: "A Measurement Method of Grounding Impedance of a Tree"Proc.of the 17^<th> IEEE Instrumentation and Measurement Technology Conference. Vol.3. 956-960 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄,矢嶋征雄,田中京子: "植物の根の評価法"(特許出願,特願2000-259026). 14 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄: "人と植物の新世紀【前編】〜"電気で植物を測る"という試み〜"SAWS. Vol.11. 2-5 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄: "人と植物の新世紀【中編】〜"電気で植物を測る"という試み〜"SAWS. Vol.12. 2-5 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄,萩本鉄,田中京子,矢嶋征雄,福馬均: "樹木の接地インピーダンス測定法"電気学会論文誌C. 120-C,3. 434-439 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 福馬均,田中京子,山浦逸雄: "マルチ電極法による円柱形植物体インピーダンスの測定"電子情報通信学会論文誌A. J82-A・10. 1593-1601 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 萩本鉄,田中京子,矢嶋征雄,山浦逸雄: "4電極法を用いた樹木の接地抵抗測定"日本機械学会北陸信越支部第36期総会・講演会論文集. 49-50 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄,萩本鉄,田中京子,矢嶋征雄,福馬均: "4電極法を用いた樹木の接地インピーダンスの測定"医用電子と生体工学. 特別号,37. 270-270 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 福馬均,田中京子,山浦逸雄: "マルチ電極法による植物体インピーダンスと電極インピダンスの同時測定"医用電子と生体工学. 37・4. 26-27 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 萩本鉄,田中京子,矢嶋征雄,山浦逸雄,福馬均: "4電極法を用いた樹木の接地インピーダンス測定"SICE'99第38回学術講演会予講集. II. 517-518 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 山浦逸雄他: "環境電磁ノイズハンドブック(資料編:-研究用-樹木接地抵抗計)"朝倉書店. 605 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi