• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒトの寿命とメチレンテトラハイドロ葉酸還元酵素遺伝子異常

Research Project

Project/Area Number 11877097
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Respiratory organ internal medicine
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐々木 英忠  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20004731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木田 秀雄  順天堂大学, 医学部, 助教授 (30182306)
Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2000: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1999: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords血清ホモシスチン / 葉酸 / ビタミンB12 / ビタミンB6 / 無症候性脳梗塞 / 寿命 / メチレンテトラハイドロ葉酸還元酵素 / ビタミンB_6 / ビタミンB_<12>
Research Abstract

無症候性脳梗塞における血清ホモシスチン値の検討
メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素遺伝子の異常遺伝子保有、及び葉酸、ビタミンB12、ビタミンB6の摂取不足などにより血清ホモシスチンは高値を示すことが知られているが、この高ホモシスチン血症が血管障害、深部静脈血栓症、脳梗塞など血管病変のリスクになることが近年報告されている。小児の疾患であるホモシスチン尿症は含硫アミノ酸代謝経路における種々の代謝遺伝子欠損がその原因であるが、実際に若年性の心筋梗塞や脳梗塞を発症することから、ホモシスチンの直接的な血管への関与が示唆されている。今回我々は65歳以上の正常高齢者の結成ホモシスチン値を測定し、無症候性脳梗塞との関連を検討した。
65歳以上の正常高齢者160人(平均年齢76.4歳[66-88歳])についてELISA法により血清ホモシスチン値を測定し、頭部MRIで脳梗塞の有無を検索した。
7例は心房細動が認められたため解析から除外し計153人を検討した。そのうち38人(24.8%)に少なくとも1つ以上の脳梗塞が認められた。その多くは皮質下の白質か基底核領域の梗塞であった。脳梗塞群は非脳梗塞群に比し有意に血清ホモシスチン高値を示した。(13.6±4.1vs.11.0±3.3μmol/L,P<0.0001)。その他、年齢・性・高血圧・喫煙・アルコール摂取・血清クレアチニン値が梗塞群と非梗塞群で統計学的に歳が認められた。
無症候性脳梗塞が症候性脳梗塞に移行するかは今後のフォローアップが必要であるが高ホモシスチン血症は無症候性脳梗塞の独立した危険因子となり得る。またビタミンB12や葉酸と相関をもつことからこれらの補充により血管病変の進展を抑制し得る可能性がある。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Matsui T et al.: "Elevated plasina homocysteine levels as a risk factor for silent brain infarction in older people."Stroke. (印刷中). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] S.Matsushita, et al.: "The Frequency of the methylene tetrahydrofolate reductase-gene mutation varies with age in the normal population"Am J Hum Genet. 61. 1459-1460 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi