• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

明治に大学が輸入した機械メカニズム模型の動画構築とインターネット公開

Research Project

Project/Area Number 11878026
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Science education
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

城下 荘平  京都大学, 総合博物館, 助教授 (80026252)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西原 修  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (00218182)
熊本 博光  京都大学, 情報学研究科, 教授 (10109019)
Project Period (FY) 1999 – 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2000: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1999: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords機械メカニズム教育模型 / 明治時代 / インターネット / コンピュータグラフィック / アニメーション / 機械教育模型 / 機械メカニズム / インターネット公開 / コンピューター・グラフィック・アニメーション / ADAMS / 多体動力学 / 精密加工
Research Abstract

京都大学に残されている60点あまりの機械メカニズム模型のうち、大学創立直後にドイツから輸入された機械メカニズム模型21点を中心にして、3次元的動画像で再構築し、京都大学総合博物館のウェブサイトで公開した。ウェブサイトのURLは、http://inet.museum.kyoto-u.ac.jp/museumF/materials.html/mechAnime.htmlである。構築した動画像は「かさ歯車」、「スライダ・クランク機構」、「確動カム」など17点である。動画像化に当たっては機械動力学解析ソフトADAMS(Mechanical Dynamics,Inc.)を用いた。
本研究でこのようなメカニズムを動画像として再構築し、さらにそれらをウェブサイトで公開したことにより、模型に直接触れなくても、また、すぐには理解し難い解説図や専門用語で説明された専門書を読まなくても、カラフルなアニメーションを見ただけで誰でも容易に楽しみながら機械メカニズムを理解できるようになった。
ウェブサイトで公開したことにより、大学や高専の教授から講義用にダウンロードの許諾依頼や、新聞報道(京都新聞・1999年8月6日・夕刊、朝日新聞・2000年5月26日京都版朝刊)があった。本研究は国内の学会で報告しているが、ウェブサイトの英語版でも公開しているため、国際会議での講演依頼もあり、国内外で注目を得ることとなった。
理工系離れが指摘されて久しい我が国の若者が、このようなアニメーションを見て理工系分野に興味を持つようにとの目的で始めた本プロジェクトは、社会的な注目を浴びたことによりその幾分かは達成されたと考えられる。

Report

(2 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 城下荘平: "明治期の大学が輸入した機械メカニズム教育模型の動画構築とインターネット公開"1999年度日本機械学会「技術と社会部門」講演会講演論文集. No.99-64. 81-82 (1999)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 城下荘平,熊本博光,西原修: "[談話室]明治期の大学が輸入した機械メカニズム模型-CGによる動画化とインターネット公開-"材料. Vol.49No.1. 130-131 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 城下荘平: "京都大学が明治にドイツから輸入した機械メカニズム教育模型"2000年度日本機械学会「技術と社会部門」講演会講演論文集. No.00-54. 61-62 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Sohei Shiroshita,Hiromitsu Kumamoto,Osamu Nishihara,Di Jing: "Constructing A Virtual Museum of Machine Mechanism Models Imported from Germany during Japanese Westernization for Higher Education"Museums and the Web 2001 Proceedings (CD-ROM) . (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 城下荘平: "明治期の大学が輸入した機械メカニズム教育模型の動画構築とインターネット公開"日本機械学会 技術と社会部門 1999年度講演論文集. 81-82 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 城下荘平: "明治期の大学が輸入した機械メカニズム教育模型-CGによる動画化とインターネット公開-"材料. 49・1. 130-131 (2000)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi