• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔腫瘍発生状況の地域・人種差に関する国際共同研究のための予備調査

Research Project

Project/Area Number 11897019
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section企画調査
Research Field Morphological basic dentistry
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

二階 宏昌  広島大学, 歯学部, 教授 (60028735)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下野 正基  東京歯科大学, 教授 (00085771)
山本 浩嗣  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (00102591)
高田 隆  広島大学, 歯学部, 助教授 (10154783)
高木 実  東京医科大学, 歯学部, 教授 (30014012)
Project Period (FY) 1999
Project Status Completed (Fiscal Year 1999)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 1999: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Keywords口腔癌 / 扁平上皮癌 / 疫学 / アジア
Research Abstract

口腔癌の発生状況には人種・地域により大きな違いがあり、特殊な嗜好品習慣が密接に関わる場合が少なくない。わが国においても口腔癌の制御は21世紀医療の重要課題であり、口腔癌多発地域での疫学的調査や比較病理学的研究を通じてその人種素因や発生機序の一端を解明できることが期待される。以下に記す今回の予備調査や協議の結果、今後国際的共同研究を展開することによって極めて有名なデータが得られるものと考えられた。
1.グァテマラの人口の6割を占めるマヤ系住民には病期の進んだ口腔の扁平上皮癌と悪性黒色腫の症例が高頻度に見られ、とくに前者の発生部位がわが国と異なる点が興味深いが、これらに特異的な病因は全く明らかにされていない。本年9月に同国で開催される国際口腔病理学会(IAOP,President: H.Nikai)でラテンアメリカ諸国の口腔癌をテーマに取り上げるほか、今後それらの組織材料を用いて腫瘍の発生・進展に関わる各種マーカー、HPVの検出率や型分類等についての分子病理学的検索を実施し、わが国のデータと比較検討することを立案した。
2.台湾においては口腔癌の発生とびんろうじチューイング習慣との密接な関連が知られる。高雄医科大学で収集された組織材料も上記の比較検討の対象とすることを協議した。また、タイ・ビルマ・ラオス国境の山岳民族にも独特のタバコ・びんろうじチューイング習慣があり、口腔粘膜の白色水腫様前癌病変が注目される。第22回アジア太平洋歯科大会(本年5月)で口腔癌・前癌病変についての学際的検討を行うことを企画した。
3.ソウル大学校歯科大学もこの共同研究に参画し、韓国の組織材料の分子病理学的検索を進めることになった。
4.第10回日本口腔病理学会(昨年8月、山本浩嗣大会長)開催の機会に韓国、中国、台湾、インドの代表者と協議し、IAOPとの連携のもとにアジアの口腔病理医の機構設立を目指すことを決定した。

Report

(1 results)
  • 1999 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kudo,Y.: "Expression of p53 and p21^<CIP1/WAF1> proteins in oral epithelial dysplasias and Squamous cell carcinomas"Oncology Reports. 6. 539-545 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Tadata,T.: "Reduced expression of p27^<Kip1> protein in relation to salivary adenoid cystic carcinoma metastasis"Cancer. 86. 928-935 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 工藤保誠: "細胞周期と口腔癌"広島大学歯学雑誌. 31(1). 183-185 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] Abiko,Y.: "Pattern of expression of beta-defensins in oral squamous cell carcinoma"Cancer Letters. 143. 37-43 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 野村幸恵: "口腔紅板症の3症例"口腔腫瘍学会誌. 11. 29-40 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report
  • [Publications] 二階 宏昌: "歯学生のための病理学-口腔病理編 第2版"医歯薬出版. 392 (1999)

    • Related Report
      1999 Annual Research Report

URL: 

Published: 1999-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi