• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高効率TiO_2光触媒の開発に向けての時間・空間分解分光法による反応機構の解明

Research Project

Project/Area Number 11F01041
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Functional materials chemistry
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

真嶋 哲朗  大阪大学, 産業科学研究所, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) BIAN Zhenfeng  大阪大学, 産業科学研究所, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2012: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2011: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords二酸化チタン / 光触媒 / 電子移動 / 単一分子蛍光法 / 電荷移動 / 単一分子蛍光分光法
Research Abstract

TiO_2ナノ粒子に代表される金属酸化物半導体ナノ材料は、環境浄化や水分解を目的とした光触媒、太陽電池などの光電変換素子、バッテリー、センサーなど様々な応用が期待されている。しかしながら、溶液中や薄膜中のナノ粒子は無秩序な凝集体を形成しており、そのような凝集体では界面の不整合によって高効率な粒子間電荷移動は期待できず、反応表面積の低下も懸念されている。一方、TiO_2ナノ粒子が結晶学的に規則正しく配列したTiO_2メソ結晶は、大きな比表面積と電気伝導度を有しており、光触媒や色素増感型太陽電池の電極材料への応用が期待されている。
本研究では、TiO_2メソ結晶における光触媒反応の位置選択性に着目し、単一分子蛍光イメージング法などを用いた反応観察を行った。紫外光照射の下、メソ結晶上で蛍光プローブの光還元によって生じた生成物由来の蛍光輝点が観測された。輝点位置の空間分布を解析した結果、シート状結晶の側面部分で優先的に還元反応が進行することがわかった。また、光還元法によって担持された貴金属(AuおよびPt)ナノ粒子の空間分布を調べた結果、同様に結晶側面で還元反応が進行しやすいことがわかった。以上の結果から、紫外光照射によって生成した電子がメソ結晶内部を高効率に移動し、最終的に、{101}面を有する結晶側面で還元反応を引き起こしていることが実験的に示された。さらに、貴金属ナノ粒子の担持により、有機物の光分解効率が著しく向上することがわかった。上記の蛍光プローブを用いた単一分子蛍光観察からも、金ナノ粒子の担持による還元反応の高効率化と位置選択性の向上が実証された。
また、TiO_2以外の金属酸化物メソ結晶の合成法を見出した。有機物(pクロロフェノールなど)の光酸化分解効率からメソ結晶の光触媒性能を定量的に評価した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

TiO_2メソ結晶をベースとした貴金属ナノ粒子との複合体の新規合成に成功し、その論文化とともに、特許を出願することができた。また、TiO_2以外の金属酸化物からなるメソ結晶の開発へと研究を展開することができた。
これらの新規金属酸化物メソ結晶は、光触媒のみならず、太陽電池やバッテリーへの応用など、大きな可能性を秘めたナノ・マイクロ材料であり、今後更なる研究展開が期待される。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Superstructure of Ti02 Crystalline Nanoparticles Yields Effective Conduction Pathways for Photogenerated Charges2012

    • Author(s)
      Zhenfeng Bian
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry Letters

      Volume: 3 Issue: 11 Pages: 1422-1427

    • DOI

      10.1021/jz3005128

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superior Electron Transport and Photocatalytic Abilities of Metal-Nanoparticle-Lbaded Ti02 Superstructures2012

    • Author(s)
      Zhenfeng Bian
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 116 Issue: 48 Pages: 25444-25453

    • DOI

      10.1021/jp309683f

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-molecule charge transfer dynamics in dye-sensitized p-type NiO solar cells : influences of insulating Al_2O_3 layers2012

    • Author(s)
      Zhenfeng Bian
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 3 Issue: 2 Pages: 370-379

    • DOI

      10.1039/c1sc00552a

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/mec/index.html

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/mec/index.html

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属酸化物メソ結晶2013

    • Inventor(s)
      真嶋哲朗
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Number
      2013-017258
    • Filing Date
      2013-01-31
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 酸化チタンメソ結晶2013

    • Inventor(s)
      真嶋哲朗
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Filing Date
      2013-01-30
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 貴金属ナノ粒子担持TiO_2メソ結晶2012

    • Inventor(s)
      真嶋哲朗
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Number
      2012-110679
    • Filing Date
      2012-05-14
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 酸化チタンメソ結晶2012

    • Inventor(s)
      真嶋哲朗, 立川貴士, Bian Zhenfeng
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪大学
    • Industrial Property Number
      2012-018148
    • Filing Date
      2012-01-31
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi