Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
cAMP産生酵素であるアデニル酸シクラーゼは、神経伝達物質をはじめとして各種ホルモン受容体の標的酵素として、細胞内においてセカンドメッセンジャーシグナルを調節する酵素である。心臓のカテコラミン受容体の主体をなすβ受容体の阻害剤であるβ遮断剤は、心臓での交感神経刺激を抑制する薬剤として、心不全や不整脈の治療薬として多方面で使用されている。しかしながら肺や中枢にも発現するために、肺気腫や気管支ぜんそく患者においては、使用禁忌である。そこで心臓のみβ遮断剤が作用するようにすれば、この副作用は軽減される。アデニル酸シクラーゼの多数のサブタイプのうち、心臓型と呼ばれる5型サブタイプは、心臓特異的に発現することが知られている。従ってこの5型サブタイプを選択的に抑制することが出来れば、そあ下流因子のシグナルも含めて抑制できる。本研究では、5型サブタイプの選択抑制が、下流の酵素シグナルであるEpac系の抑制変化を起こしうるかを、遺伝子操作動物との関連において検討した。このためにマウスの心房ページングを、食道ペーシングにおいて施行するモデルを作成し、心臓不整脈の亢進モデルを確立し、これまでの短時間モデルの欠点を克服することを目的とした。電極カテーテルを用いて様々な誘発特性の最適化をおこなった。条件の検討においては、マウスの管理状態、付随する条件検討を中心に行い、カテコラミン誘発性刺激を負荷したところ、ノルアドレナリンの刺激を事前に加えることにより、マウスの不整脈の誘発が亢進し、持続時間が亢進することが解った。この変化は、細胞内のセカンドメッセンジャーシグナルの調節によって変化することが解明された。我々の検討結果から、マウスの不整脈の性状は、・副交感および交感神経刺激の状態によって大きく作用される可能性が示唆され、不整脈の誘発には重要であることが解った。
(抄録なし)
All 2014 2013 2012 2011 Other
All Journal Article (30 results) (of which Peer Reviewed: 30 results, Open Access: 6 results) Presentation (59 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results) Remarks (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)
Circulation.
Volume: 129 Issue: 4 Pages: 487-496
10.1161/circulationaha.113.004726
Atherosclerosis.
Volume: 233 Issue: 2 Pages: 590-600
10.1016/j.atherosclerosis.2014.01.045
PLoS ONE.
Volume: 9 Issue: 2 Pages: e89292-e89292
10.1371/journal.pone.0089292
Volume: 9 Issue: 3 Pages: e91980-e91980
10.1371/journal.pone.0091980
J. Physiol. Sci.
Volume: 64 Issue: 3 Pages: 177-183
10.1007/s12576-014-0309-8
Life Sciences.
Volume: 101 Issue: 1-2 Pages: 43-48
10.1016/j.lfs.2014.02.019
J. Clin. Invest.
Volume: (in press)
Pigment Cell & Melanoma Research.
Volume: (Epub ahead of print) Issue: 4 Pages: 611-620
10.1111/pcmr.12250
Pharmacol Rev.
Volume: 65 Issue: 3 Pages: 1010-1052
10.1124/pr.112.007195
Volume: 127 Issue: 16 Pages: 1692-1701
10.1161/circulationaha.112.001212
Nature Commun.
Volume: 4 Issue: 1 Pages: 1682-1682
10.1038/ncomms2673
Int J Oral Maxillofac Surg.
Volume: 2 Issue: 5 Pages: 627-631
10.1016/j.ijom.2012.11.011
Volume: 123 Issue: 12 Pages: 5023-5034
10.1172/jci66241
Am J Physiol Heart Circ Physiol.
Volume: 305 Issue: 1 Pages: H1-H8
10.1152/ajpheart.00080.2013
Volume: 4 Pages: 1682-1682
Volume: 302
Cell Calcium.
Volume: 51 Issue: 1 Pages: 31-39
10.1016/j.ceca.2011.10.003
Circulation Journal
Volume: 76 Issue: 10 Pages: 2456-2464
10.1253/circj.CJ-12-0215
10030875150
Hypertension.
Volume: 59 Issue: 4 Pages: 854-860
10.1161/hypertensionaha.110.165068
J Electrocardiol.
Volume: 45 Issue: 3 Pages: 285-287
10.1016/j.jelectrocard.2011.11.006
Volume: 62 Issue: 3 Pages: 251-257
10.1007/s12576-012-0204-0
Journal of Pharmacological Sciences
Volume: 119 Issue: 4 Pages: 381-389
10.1254/jphs.12102FP
10031071685
Journal of Cardiology Cases.
Volume: 5 Issue: 1 Pages: e39-e43
10.1016/j.jccase.2011.10.004
J Biomater Sci Polym Ed.
Volume: 23 Issue: 1-4 Pages: 63-79
10.1163/092050610x541953
PLoS One
Volume: 7 Issue: 5 Pages: e36724-e36724
10.1371/journal.pone.0036724
J. Biol. Chem.
Volume: 286 Issue: 22 Pages: 19682-19692
10.1074/jbc.m111.239046
J Biol Chem.
Volume: 286 Issue: 20 Pages: 17766-17776
10.1074/jbc.m111.219816
J Physiol Sci.
Volume: 61 Issue: 3 Pages: 167-179
10.1007/s12576-011-0133-3
Volume: 75 Issue: 8 Pages: 1811-1818
10.1253/circj.CJ-11-0025
10029127431
Curr Drug Metab.
Volume: 12 Issue: 6 Pages: 526-532
10.2174/138920011795713715
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~seiril/
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~seiri/index.html