• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フレーバー対称性とその実験的検証

Research Project

Project/Area Number 11J00696
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

石森 一  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2011 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2013: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2012: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2011: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsフレーバー対称性 / ニュートリノ振動 / 世代混合
Research Abstract

採用第3年度行ってきた研究では、レプトンとクォークの世代構造に対して模型に依存いない方法でフレーバー対称性の予言の可能性について調べた。これまでは様々な模型が考案され、模型ごとに標準模型の粒子の質量と混合を予言されてきた。高エネルギー実験と矛盾のない模型を作るためには、フレーバー対称性を上手く破る必要がある。このためには、一般に、現在の実験で到達できない非常に高いエネルギースケールの質量を持つスカラー粒子を数多く導入する必要がある。その多くのスカラー粒子が真空で期待値を持ち、フレーバー対称性を破ることになる。真空の期待値はスカラー場に数値を代入し、ポテンシャルが最も低くなる所を探すことで得られる。このときのポテンシャルがゼロ以下であれば何もない真空よりも、スカラー場に値がある方が安定することになる。そのときのスカラー場の数値はポテンシャルの関数に依存し、フレーバー対称性の破れ方が異なる。このように、模型ごとにスカラー場の真空期待値やスカラー粒子の質量などが異なり、それぞれの模型で複雑な計算が必要になる。それぞれの模型は数多くのパラメータに依存し、ポテンシャルの関数を決めた後、フェルミオンの質量や世代間の混合を予言する。これらの予言を模型に依存せずに計算する手法を考案した。我々の手法では質量と混合を導く質量行列にフレーバー対称性が残っていると仮定して、対称性ごとの質量や混合の値を予言する。フレーバー対称性はあるエネルギースケールでスカラー場に依存して破れるが、模型によっては実験で観測できるエネルギースケールで別の対称性が残っている。一般に、フレーバー対称性にはいくっかの部分群があり、クォークセクターでは、アップクォークとダウンクォークの質量行列に別々に残すことができる。それぞれの対称性により、混合行列が決まり、対称性の種類を選び出すことで混合角が計算できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画してある研究についておおむね順調に論文にまとめることができている。特に、ニュートリノ振動の実験について新しい結果が次々と現れているのでそれらを説明するように模型の改良、計算の見直しを進めている。より精密な実験結果が得られたことで研究は進展しやすくなる。

Strategy for Future Research Activity

今後はこれまで行ってきた研究を進展させていく。現段階では特に問題がないのでより優れた模型の構築を行い、より自然に質量や世代混合が説明できる模型を探る。また、模型に依存しない方法で質量や混合の関係を導く方法も探る。特に、今後の実験でレプトンのCPを測る実験が始動しているので、CPについての物理的に自然な方法で予言することを目指す。

Report

(3 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 2011

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] CKM matrix and flavor symmetries2013

    • Author(s)
      荒木威、石田裕之、石森一、小林達夫、小笠原敦
    • Journal Title

      physical review D

      Volume: 88巻 Issue: 9 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.096002

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lepton flavor models with discrete prediction of theta_{13}2012

    • Author(s)
      石森一、小林達夫
    • Journal Title

      physical review D

      Volume: 85巻 Issue: 12 Pages: 125004-125004

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.125004

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CP Phases of Neutrino Mixing in a upersymmetric B-L Gauge Model with T 7 Lepton Flavor Symmetry2012

    • Author(s)
      石森一、Shaaban Khalil、Ernest Ma
    • Journal Title

      physical review D

      Volume: 86巻 Issue: 1 Pages: 13008-13008

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.013008

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New Simple A4 Neutrino Model for Nonzero thetal3 and Large deltaCP2012

    • Author(s)
      石森一、Ernest Ma
    • Journal Title

      physical review D

      Volume: 86巻 Issue: 4 Pages: 45030-45030

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.045030

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] lepton Mass Matrices, mu->e gamma Decay and EDM in SUSY S4 Flavor Mode2011

    • Author(s)
      石森一、谷本盛光
    • Journal Title

      progress of theoretical physic

      Volume: 125巻 Pages: 653-675

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] n dimuon asymmetry of BO meson and LFV in SU (5) SUSY GUT with S4 flavor2011

    • Author(s)
      森一、梶山裕二、清水勇介、谷本盛
    • Journal Title

      progress of theoretical physics

      Volume: 126巻 Pages: 703-735

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Towards Minimal S4 Lepton Flavor Model2011

    • Author(s)
      石森一、小林達夫
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 1110巻 Pages: 82-100

    • NAID

      120003610121

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Model-independent patterns with discrete symmetry for lepton and quark2013

    • Author(s)
      石森 一
    • Organizer
      Flasy2013
    • Place of Presentation
      新潟大学駅南キャンパスときめいと
    • Year and Date
      2013-07-02
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Discrete predictions of lepton mixing with the symmetry Sigma (3N^3)2012

    • Author(s)
      石森一
    • Organizer
      Japanese-German Symposium
    • Place of Presentation
      しいのき迎賓館(金沢市)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-10-02
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] New Simple A4 Model for Nonzero thetal3 and Large deltaCP2012

    • Author(s)
      石森一
    • Organizer
      SUSY2012
    • Place of Presentation
      北京大学(中国)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-08-17
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] New Simple A4 Model for Nonzero thetal3 and Large deltaCP2012

    • Author(s)
      石森一
    • Organizer
      CET UP
    • Place of Presentation
      リード高校(USA)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-07-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Σ(3N^3)フレーバー対称性とモデル2012

    • Author(s)
      石森一、小林達夫
    • Organizer
      2012年春季学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] フレーバー対称性S4による予言2011

    • Author(s)
      石森一、小林達夫
    • Organizer
      2011年秋季学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-17
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Towards Minimal S4 Lepton Flavor Model2011

    • Author(s)
      石森一
    • Organizer
      Summer Institute 2011
    • Place of Presentation
      富士吉田
    • Year and Date
      2011-08-17
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] An Introduction to Non-Abelian Discrete Symmetries for Particle Physicists2012

    • Author(s)
      石森一、小林達夫、大木洋、岡田寛、清水勇介、谷本盛光
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      Springer
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi