• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

身体化による言語理解に関する神経基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 11J02759
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Cognitive science
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岩渕 俊樹  京都大学, 情報学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2012: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords言語 / 脳機能イメージング / 機能的核磁気共鳴画像法 / 脳波 / fMRI / EEG / 文理解
Research Abstract

本年度の研究内容は大きく以下の3つに分けられる.
(1)文理解における主語の役割に関する研究
「AがBを押している」「BがAに押されている」といったように,われわれは同じ情景を異なる主語によって言語化することが可能である.このように主語を切り替えて情景を理解し直すとき,脳がどのように働いているかをfMRI実験により検討した.その結果,下前頭回三角部,楔前部,そして右上中心前溝といわれる領域が主語の切り替えにおいて重要であることを示した.
(2)複文理解における階層構造の処理に関する研究
階層的な中央埋め込み構造を持つ複文(例.「CをBにしかられたAはけとばした」)の理解に関するfMRI実験を行った.こうした文の理解中の脳活動をfMRIによって計測したところ,左上中心前溝,左下前頭回三角部,左側頭頭頂接合部,左下頭頂小葉といった領域が階層構造の処理に重要であることがわかった.さらに,特に左下前頭回三角部と左上中心前溝の相互結合が中央埋め込み構造の処理において主要な役割を果たすことを明らかにした.
(3)単文理解における意味情報の統合メカニズムの研究
単文理解における情報統合が脳内でどのように行われているかということをEEG実験により検討した.脳内において,物体の表象は側頭葉下部,運動行為の表象は前頭葉下部,人名などの表象は側頭葉前部,といったように,語彙的情報は脳内で分散的に表現されていることが多くの先行研究から示唆されてきた.しかし,これらの情報がどのように統合され,文という統一された意味表象を形成するのかについてはほとんど明らかにされて来なかった.本研究はEEGを用いた実験を行い,言語の意味的統合が領域間の位相同期によって実現されるという仮説を検証した.その結果,文の意味的統合には3-4Hz帯域での前頭―頭頂付近の位相同期が関わっていることを明らかにした.

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] A functional MRI study of a picture-sentence verification task : evidence of attention shift to the grammatical subject2013

    • Author(s)
      Iwabuchi, T., Inui, T., Ohba, M., Oeawa, K.
    • Journal Title

      NeuroReport

      Volume: 24 Issue: 6 Pages: 298-302

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32835f8826

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 単文の意味的統合過程における脳波ダイナミクス2012

    • Author(s)
      荒井翔真, 岩渕俊樹, 水原啓暁, 朝倉暢彦, 乾敏郎
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 112 Pages: 89-94

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 複文理解における階層構造処理に関する神経機構の検討:fMRI研究2012

    • Author(s)
      岩渕俊樹・乾敏郎・小川健二
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告信学技報

      Volume: 111 Pages: 1-6

    • NAID

      110009482173

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] Neural basis of the shift in grammatical subject : A functional magnetic resonance imaging study2011

    • Author(s)
      Iwabuchi, T., Inui, T.Ohba, M., Oeawa, K.
    • Journal Title

      Proceedings of 2011 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering

      Pages: 520-525

    • DOI

      10.1109/iccme.2011.5876796

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イメージが介在する認知処理とその脳内基盤 : 言語理解関連課題における心的イメージ機能の役割

    • Author(s)
      岩渕俊樹
    • Journal Title

      イメージ心理学研究

      Volume: (印刷中)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cortical mechanisms underlying the processing of Japanese hierarchically embedded sentence structure2012

    • Author(s)
      Toshiki Iwabuchi, Toshio Inui, Kenji Ogawa
    • Organizer
      The Fourth Annual Neurobiology of Language Conference (NLC 2012)
    • Place of Presentation
      Kursaal Congress Center (スペイン)
    • Year and Date
      2012-10-26
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 言語理解関連課題における心的イメージ機能の役割2012

    • Author(s)
      岩渕俊樹
    • Organizer
      日本イメージ心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 複文の構造処理に関する神経ネットワークの検討:fMRI研究2012

    • Author(s)
      岩渕俊樹, 乾敏郎, 小川健二
    • Organizer
      日本認知心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)
    • Year and Date
      2012-06-03
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 単文理解過程における統語処理に関わる脳波ダイナミクス2012

    • Author(s)
      荒井翔真, 岩渕俊樹, 水原啓暁, 朝倉暢彦, 乾敏郎
    • Organizer
      日本認知心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)
    • Year and Date
      2012-06-03
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 複文理解における階層構造処理に関する神経機構の検討:fMRI研究2012

    • Author(s)
      岩渕俊樹・乾敏郎・小川健二
    • Organizer
      思考と言語研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館(東京)
    • Year and Date
      2012-02-04
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 複文理解に関わる脳領域の検討:fMRI研究2011

    • Author(s)
      岩渕俊樹・乾敏郎・小川健二
    • Organizer
      日本認知心理学会第9回大会
    • Place of Presentation
      学習院大学(東京)
    • Year and Date
      2011-05-29
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Neural basis of the shift in grammatica suject : A functiona magnetic resonance imacing study2011

    • Author(s)
      Iwabuchi, T., Inui, T., Ohba, M., Ogawa, K.
    • Organizer
      2011 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • Place of Presentation
      ハルビン(中国)
    • Year and Date
      2011-05-24
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi