• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電子ドナー・アクセプター連結白金錯体を用いたスピン制御型光電子移動の研究

Research Project

Project/Area Number 11J08419
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Organic chemistry
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

杉村 亮治  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2012: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords白金錯体 / ポルフィリン / 光電子移動
Research Abstract

申請者はこれまで、光エネルギーの有効利用を目的として、白金錯体を三重項増感剤として用いる新たな可視光駆動型の電荷分離物質を開発している。自金ジアセチリド錯体(Pt)に電子供与体(D)及び電子受容体(A)を連結したD-Pt-A系を合成し、高効率(96%)で約1μsの寿命をもつ電荷分離状態の発生に成功している。更に吸収の長波長化と高強度化を目標として、トリフェニルアミンを電子ドナー、ナフタレンジイミドを電子アクセプターとして白金ポルフィリンに連結した電荷分離システムを構築した。この系ではベンゾニトリル中、光励起により約160μs及び4msと、非常に長寿命の二成分の電荷分離状態が観測された。しかし、電荷分離状態の生成に数マイクロ秒の時間を要したためにその量子収率は低いと考えられた。
そこで今回、アクセプター部に電子求引性基のトリフルオロメチル基を導入したナフタレンジイミドを設計・合成した。これを電子アクセプターとして連結することで電子アクセプター部への電子移動を促進し、電荷分離状態の生成効率を改善することにした。吸収・発光スペクトル、及びCV測定等の各種測定を行い、その基本物性を明らかにすると共に、本系がベンゾニトリル中、光励起により680ps(88%)及び6.4ms(12%)と、非常に長寿命の二成分の電荷分離状態を生成することを明らかとした。さらに、ピコ秒過渡吸収スペクトルの測定により、数ナノ秒で効率的に電荷分離状態を生成することが明らかになった。即ち、今回開発した系は高速(数ナノ秒)で電荷分離状態が生成し、生成した電荷分離状態は極めて長寿命であることを実験的に明らかにした。このような系はこれまでほとんど報告されていない理想的な系であるため、本系は色素増感太陽電池等への応用を考える上で非常に有用である。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Photoinduced charge separation of phenothiazine-platinum-naphthalene diimide triads linked by twisted phenylene bridges2013

    • Author(s)
      R. Sugimura, S. Suzuki, M. Kozaki, K. Keyaki, K. Nozaki, H. Matsushita, N. Ikeda, K. Okada
    • Journal Title

      Res. Chem. Intermed.

      Volume: 39 Issue: 1 Pages: 185-204

    • DOI

      10.1007/s11164-012-0642-6

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced electron transfer of platinum(II) bipyridine diacetylides linked by triphenylamine-and naphthaleneimide-derivatives and their application to photoelectric conversion systems2013

    • Author(s)
      S. Suzuki, Y. Matsumoto, M. Tsubamoto. R. Sugimura, M. Kozaki, K. Kimoto, M. Iwamura, K. Nozaki, N. Senju, C. Uragami, H. Hashimoto, Y. Muramatsu, A. Konno, K. Okada
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      Volume: 15(in press) Issue: 21 Pages: 8088-8094

    • DOI

      10.1039/c3cp50182e

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced charge separation of phenothiazine-platinum-naphthalene diimide triads linked by twisted phenylene bridges2012

    • Author(s)
      R.Sugimura, S.Suzuki, M.Kozaki, K.Keyaki, K.Nozaki, H.Matsushita, N.Ikeda, K.Okada
    • Journal Title

      Res.Chem.Intermed.

      Volume: 38(in press)

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 白金ポルフィリン(PtPor)の特性を利用したトリフェニルアミン-PtPor-ナフタレンジイミド連結体の高効率光電荷分離状態の発生2012

    • Author(s)
      杉村亮治
    • Organizer
      第2回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2012-10-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 白金ポルフィリンを三重項増感部とするトリフェニルアミン・ナフタレンジイミド連結体の光電子移動2012

    • Author(s)
      杉村亮治
    • Organizer
      2012年光化学討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2012-09-14
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] トリフェニルアミン,ナフタレンジイミド連結型白金ポルフィリンの光電荷分離2012

    • Author(s)
      杉村亮治
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-26
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Studies on Photoinduced Electron Transfer System Using Platinum Porphyrin2011

    • Author(s)
      杉村亮治
    • Organizer
      The Fifth Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-11-14
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 電子ドナー・アクプター連結型白金ポルフィリンの光電荷分離2011

    • Author(s)
      杉村亮治
    • Organizer
      第22回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県)
    • Year and Date
      2011-09-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Photoinduced Electron Transfer in Donor-Acceptor System Using Platinum Porphyrin2011

    • Author(s)
      杉村亮治
    • Organizer
      14th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • Place of Presentation
      オレゴン大学(オレゴン州)
    • Year and Date
      2011-07-26
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi