Project/Area Number |
12035217
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
原田 信志 熊本大学, 医学部, 教授 (60173085)
|
Project Period (FY) |
2000
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2000)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2000: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
|
Keywords | HIV-1 / エイズ / レセプター / 糖脂質 / ケモカイン / カプシアノサイドG / ウイルス吸着 / ウイルス侵入 |
Research Abstract |
レセプターレベルでのHIV-1感染の修飾(増強あるいは抑制)機序を明らかにするため、様々な糖脂質のHIV-1感染に与える影響を調べた。ガラクトシールセラミド、グリコスフィンゴリピッド、ファテビラシンA1、カプシアノサイドGなどの糖脂質では細胞への前処理でHIV-1感染が促進され、ウイルスと持続的に作用させるとその感染は抑制された。この中でもカプシアノサイドGはHIV-1のX4ウイルスのみ感染を増強し、R5ウイルスには作用しなかった。この選択性を利用し、HIV-1感染促進機構の解析を行った。X4ウイルス感染の選択的増強は、X4R5 HIV-1ではCXCR4を発現した細胞でカプシアノサイドG処理した時のみ感染促進が見られることから、この糖脂質の作用点はレセプターであると思われた。しかし、カプシアノサイドG処理細胞ではCD4、CXCR4、CCR5などレセプターの発現に変化は認められなかった。共焦点顕微鏡を使用しこの糖脂質で処理した細胞のレセプターの動きを観察したところ、カプシアノサイドGで細胞を処理することによりCD4とCXCR4のレセプターが共集合することが確かめられた。以上、2種類のレセプターを使用するHIV-1の感染では、レセプターの発現量だけでなく、レセプター間の親和性もウイルス感染の成立に重要であると考えられた。今後、生体内に存在しHIV-1感染を修飾する因子を追究し、HIV-1感染症の病態を明らかにしたい。
|