Project/Area Number |
12040208
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Humanities and Social Sciences
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
荻原 晶子 (三宅 晶子) 千葉大学, 文学部, 助教授 (50157608)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 みゆき 千葉大学, 文学部, 助教授 (80205567)
池田 忍 千葉大学, 文学部, 助教授 (90272286)
|
Project Period (FY) |
2000
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2000)
|
Budget Amount *help |
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | XML / 源氏物語 / データベース |
Research Abstract |
今年度行った研究は以下のとおりである。特に1を重点的に行って成果を出した。2についても千葉大学において引き続き研究していく予定である。 1.『源氏物語』和歌のXMLによるデータベース化 日本の古典文学作品のデータベース化が国内外で進む中で、このようなデータベースは、世界的に認められた標準的な形式と拡張可能な構造を持つことが必要であることがわかってきた。現時点でそのようなデータベースを作成するために最も適したマークアッブのための手段はXMLである。そこで、本研究では、『源氏物語』中の和歌のデータベースをXMLによって構造化したものを作成した。そして、そのデータベースから、HTMLその他の形式に変換する実験を行った、これらの実験により、この形式がマルチメディア教育や各種の研究にも適したものであることを実証した。 2.映像資料のデータベース化と教育への利用、「人文科学研究のためのコンピュータ利用」プログラムの開発、メディア・リテラシーの研究・開発 必要な機器を購入し、作業を進めつつある。また、教育の場で、内外資料の検索の仕方、論文への画像の取り入れなどについて指導をし、プログラム開発の実践を行っている。 メディア・リテラシーの研究については、池田が王朝絵巻について、三宅が戦時下の映画についての映像分析を行い、理論的研究と具体的分析を進めつつある。
|