• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

音声認識・自動翻訳を利用したネットワーク上の言語学習支援システム

Research Project

Project/Area Number 12040210
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

赤堀 侃司  東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (80143626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳沢 昌義  東洋英和女学院大学, 人間科学部, 講師 (30319008)
Project Period (FY) 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywords音声認識 / 機械翻訳 / 語学学習 / チャット / コミュニケーション / ネットワーク / 自然言語処理
Research Abstract

音声合成エンジン(日本語、英語)と機械翻訳エンジン(日英、英日)を用いたネットワーク上での対話システムを開発し、その評価実験を行った。本システムの特徴は、日本語の文章を入力すると、その文章はサーバマシンに渡され、日本語から英語に翻訳される。翻訳された文章は相手則のマシンに送られ、音声出力される(ディスプレイ上でも出力される)。逆もまた同じである。ユーザは画面上で、日英もしくは、英日の翻訳を行うか、また、音声出力をするかどうかの選択を行える。
実際に本システムを使用して、相手に手持ちの絵を説明するという評価実験を行い、被験者に実験後に自由記述のアンケートを行ってもらった。そこからは、「相手が異言語を使用していることを意識しない」だとか、「音声があると画面を見なくてすむ」などの好意的な解答が得られた。また、被験者が実際に書いた絵は、元々の絵の特徴を良く掴んでおり、機械翻訳をとおした異言語間でも、十分にコミュニケーションをとれることがわかった。
さらに、中間言語として英語を用いて、日露・露日の自動変換によるチャットシステムを開発した。このシステムを用いて、実際に日本人学生とロシア学生が、東京とモスクワで会話を行って、その有効性を評価した。その結果、本システムがコミュニケーションにおける学習支援になりうることを、実証した。

Report

(1 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 松崎夢,赤堀侃司: "機械翻訳を用いた日英・英日チャットによる会話分析"教育工学関連学協会連合 第6回全国大会 講演論文集. 2. 451-452 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Yumemi MATSUZAKI,Kanji AKAHORI: "Development of Japanese-English, English-Japanese Conversation System with Voice Reading and Machine Translation"ICCE/ICCAI2000. 2. 1606-1608 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Jie Chi Yang,Kanji AKAHORI: "A Discourse Structure Analysis of Technical Japanese Text and Its Implementation on the WWW."Computer Assisted Language Leaning. 13・2. 119-141 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] YOSHINO Shiho,KANO Noriko,AKAHORI Kanji: "The Effects of English and Japanese Captions on the Listening Comprehension of Japanese EFL Students."Journal of Language Learning. 37. 111-130 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] ベロフアレキサンドル,早坂真理,赤堀侃司: "自動翻訳を用いた和露・露和チャットシステムの開発と評価"教育システム情報学会誌. 17,2. 162-169 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi