• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大脳脳室下層グリア細胞の発生起源

Research Project

Project/Area Number 12210147
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

鹿川 哲史  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手 (50270484)

Project Period (FY) 2000
Project Status Completed (Fiscal Year 2000)
Keywords脳室下層 / 脳室層 / 神経幹細胞 / オリゴデンドロサイト / ソニックヘッジホッグ / グリア前駆細胞
Research Abstract

私は「成体神経幹細胞として注目されている大脳脳室下層(SVZ)グリア前駆細胞は、少なくともその一部は終脳腹側部ganglionic eminanceの脳室層(VZ)に由来し、正接方向に移動して大脳に侵入するのではないかと」仮説を立て本研究でこの実証を試みている。大脳SVZを構成する細胞にオリゴデンドロサイト前駆細胞がある。私はオリゴデンドロサイト前駆細胞のマーカーの一つとして報告されたOlig-2遺伝子の発現を指標にオリゴデンドロサイト前駆細胞の局在変化を調べた。Olig-2は胎生10日目から終脳腹側のganglionic eminanceのVZに非常に強く検出された。胎生11日目には、この近傍にオリゴデンドロサイト前駆細胞のもう一つのマーカーであるPDGFRαの発現も検出された。Olig-2、PDGFRα陽性細胞の分布はここから始って広がり、胎生14日目には背側に位置する大脳にも検出された。このことから、オリゴデンドロサイト前駆細胞は腹側VZに由来し、これが大脳へ移動してくることが強く示唆された。さらに、より直接的に腹側から背側への細胞の移動を調べるため、in vivoエレクトロポレーションによるプラスミドDNAを腹側特異的に導入する方法を独自に確立した。

Report

(1 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] T.Wada et al.: "Dorsal spinal cord inhibits oligodendrocyte development."Developmental Biology. 227. 42-55 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] T.Kagawa et al.: "Regulation of Oligodendrocyte Development"Microscopy Research and Technique. 52(未定). (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] L.Moran and T.Kagawa et al.: "Evx1 is a postmitotic determinant of V0 interneuron identity in the spinal cord."Neuron. 29. 385-399 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi