• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

悪性黒色腫の転移抑制遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 12670812
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Dermatology
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

高田 実  金沢大, 医学(系)研究科(研究院), 助教授 (20154784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白崎 文朗  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (10313644)
八田 尚人  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (30272959)
Project Period (FY) 2000 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2002: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2001: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords黒色腫 / 転移 / 転移抑制遺伝子 / 癌抑制遺伝子 / KiSS1 metastin / LOH
Research Abstract

本年度は、転移抑制遺伝子KiSS1のin vivoにおける重要性を検証するために、メラノサイト系腫瘍51病巣(母斑細胞母斑4、原発性黒色腫20、黒色腫の転移27)におけるKiSS1 mRNAの発現をin situ hybridizationで法で検討した。さらに、転移腫瘍におけるKiSS1 mRNAの発現と6q16.3-q23のLOHの関連を検討した。その結果、母斑細胞母斑4例と厚さ4mm未満の原発性黒色腫8例の全例においてKiSS1 mRNAの発現が認められた。しかし、厚さ4mm未満の原発性黒色腫および転移腫瘍ではそれぞれ50%(6/12)1・44%(12/27)でKiSS1 mRNAの発現は消失していた。一方、転移腫瘍の52%(14/27)で6q16.3-q23のLOHが検出され、KiSS1 mRNAの発現消失と6q16.3-q23のLOHの間には有意の相関が認められた(P=0.03)。これらの成績から、KiSSのin vivoにおける転移抑制遺伝子としての重要性が強く示唆され、さらに6q16.3-q23の未知の癌抑制遺伝子がKiSS1の発現を制御しているというWelchらの仮説が裏づけられた。一方、ごく最近、KiSS1遺伝子はG蛋白共役受容体hOT7T175のリガンドであるメタスチンをコードしていること、マウスの実験系ではメタスチンの投与により黒色腫の転移が抑制されることが明らかにされた[Ohtakiら、Nature,2001]。そこで、現在さらにin vivoの黒色腫サンプルを用いてKiSS1およびOT7T175のmRNAの発現量を定量的PCR法により、腫瘍組織におけるメタスチンの発現を免疫組織化学により検討中である。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Shirasaki F, Takata M, Hatta N, Takehata K: "Loss of expression of the metastasis suppressor gene KiSS1 during melanoma progression and its association with LOH of chromosome 6q16.3-q23.1"Cancer Research. 61. 7422-7425 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 高田実: "メラノサイトの癌化と遺伝子異常"悪性黒色腫の診断・治療指針. 7-11 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 高田実,八田尚人,竹原和彦: "悪性黒色腫の術後補助化学療法による治療関連白血病:1例の報告と補助化学療法を受けた73例の追跡調査"日本皮膚科学会誌. 110(3). 297-300 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] Takata M,Morita R,Takehara K: "Clonal heterogeneity in sporadic melanoma as revealed by loss-of-heterozygosity analysis,"International Journal of Cancer. 85. 492-497 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 八田尚人,森俊典,高田実,竹原和彦: "腰部の先天性母斑細胞母斑から発生した悪性黒色腫,術前リンフォシンチグラフィと術中mappingの併用によるsentinel nodeの同定"皮膚科の臨床. 42(1). 129-132 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi