Project/Area Number |
12671400
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Orthopaedic surgery
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
河内 敏行 医科歯科大, 助手 (10313248)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 聰一郎 東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 講師 (10242190)
四宮 謙一 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20111594)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2001: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
|
Keywords | 骨形成 / 骨折治癒 / drug delivery system |
Research Abstract |
ラット骨折モデル作成と骨形成評価 Anらの方法(An YH et al.J.Orthop.Trauma.8:111-5,1994)に準じた装置を作成し、成熟ラット脛骨に閉鎖性横骨折を作成した。具体的には、0.9mm Kirschner鋼線を先に脛骨髄内釘として通した後、脛骨中央部に500gの重さのギロチンブレードを40cm落下させて再現性のある骨折を作成した。骨折後同部に各々5匹を標本数として1.無処置とした群2.rhBMP-2溶液単独を加えた群3.rhBMP-2(+/-)のヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ケラタン硫酸を添加した群を作成した。試薬処置後の後の骨形成を軟線撮影で週毎に8週まで経時的に観察した。rhBMP-2溶液単独群は、骨形成が良好であり、骨折作成後3週で過剰仮骨を伴い骨癒合が完成した。一方rhBMP-2(-)のヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ケラタン硫酸を注射した群では、rhBMP-2溶液添加時ほどの骨形成は見られず、各群間の骨形成に著明な相違を認めなかった。またコントロール群とは較べても、骨形成に著明な相違を認めなかった。rhBMP-2(+)のヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ケラタン硫酸を注射した群では、rhBMP-2溶液添加時同等の骨形成が観察されたが、各群間の骨形成に著明な相違を認めなかった。骨形成領域はrhBMP-2溶液単独群に較べ、骨折周囲に限局しており、drug delivery systemとしては有用と考えられた。
|