• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

教育施設の適正配置に関する日米比較研究

Research Project

Project/Area Number 12710132
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educaion
Research InstitutionMiyagi University of Education

Principal Investigator

本図 愛実  宮城教育大学, 教育学部, 助教授 (70293850)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords教育施設 / 学校選択 / チャータースクール
Research Abstract

本研究では、日本とアメリカにおける、地域教育施設の適正配置に関し、その理論と具体的運用を検討することを目的として、次の三点のような作業を行った。それらは、(1)アメリカの教育施設配置に関してその現況と議論を明らかにする、(2)チャータースクールの運営実態について文献研究と質問紙調査を行う、(3)日本における教育施設配置の実態について考察する、である。
(1)と(2)については、裏面のようなアメリカの教育に関する論文にその成果をまとめた。なお、行政主体である学区が、公立学校ならびにチャータースクールをどのように配置しているのかについては、ロサンゼルス統合学区をフィールドとして現地調査を行った。
(3)の日本における研究に関しては、教育雑誌等に紹介された複合施設の情報収集を行い、使用状況等について、関係者に対してヒアリングを行った。これらの成果をもとに、宮城県中田町の学校再配置施策に対してや、仙台市の通学区域弾力化に関する審議会において、政策提言を行った。
アメリカと日本の双方に関わるものとして、「学校選択制の理論と実態-アメリカの事例を中心として」(『日本教育政策学会年報』第8号、)では、アメリカの学校選択制による多様な教育施設配置の現況を明示しつつ、日本の地方教育行政においても、福祉領域との再編を視野に、施設の再配置と利活用が必要であることを指摘している。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 本図 愛実: "第10章 通学区の弾力化と学校選択"開かれた教育委員会と学校の自律性(堀内孜編集代表、ぎょうせい). 239-254 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 本図 愛実: "3.通学区域制度の弾力化案"中田町の将来展望を踏まえた教育環境整備について<報告書>. 75-84 (2000)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 本図 愛実: "アメリカのチャータースクールと教育改革国民会議の"コミュニティー・スクール""CS研レポート'学校経営'. 43. 14-15 (2000)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 本図 愛実: "多様な就学形態と学校選択"現代のエスプリ. 4. 114-123 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 本図 愛実: "学校選択制の理論と実態-アメリカの事例を中心として"日本教育政策学会年報. 8. 98-104 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 本図 愛実: "通学区域の弾力化と学校選択制への対応"高めたい地域・家庭と連携する力-学校評議員の活用(葉養正明編、教育開発研究所). 43-45 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 本図愛実: "多様な就学形態と学校選択"現代のエスプリ. 4月号. (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 本図愛実: "3.通学区域制度の弾力化案"学習環境研究会『中田町の将来展望を踏まえた教育環境整備について<報告書>』. 75-85 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi