• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

昭和初期の日ソ外交

Research Project

Project/Area Number 12720047
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Politics
Research InstitutionTakushoku University

Principal Investigator

服部 龍二  拓殖大学, 政経学部, 講師 (80292712)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2001: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2000: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords日ソ関係 / 外交史 / 昭和初期 / 共産主義 / 政治宣伝 / コミンテルン / 反共イデオロギー / 日ソ不可侵条約構想 / 昭和戦前期 / 日ソ外交 / 中ソ関係 / 档案 / 革命外交 / 中華民国 / 東アジア / 日本外交
Research Abstract

昭和初期の日ソ外交に関連する基礎文献、特に旧ソ連時代の外務省の記録を調査し分析した。その中には、旧ソ連時代には閲覧を許可されず、その後に公開されるようになったものが少なくない。外交電報はもとより、その執務記録も貴重な史料となっている。
こうした調査によって、当該期の日ソ関係を主として政治面から解明した。具体的には、日ソ不可侵条約問題や政治宣伝禁止問題がそれであり、以前の実証水準を引き上げてある。
また、カリフォルニア大学バークレー校での調査に際しては、個人文書を複写して活用した。ここでは、かつてアメリカ国務省極東部長を務めたウィリアムズ(E.T.Williams)など、日ソ関係を含む東アジア情勢に対する認識と方策が記されている。
その他、日ソ関係において大きな争点となった中国の内外政に関しては、中国関係の基礎文献を活用することで、東北地方をめぐる南京(中央)-奉天・瀋陽(地方)関係に内在的視点を導入した。これによって、とかく列国間外交の場として位置づけられがちな中国情勢をめぐり、むしろ中国側が日ソ関係にもたらした影響を論じてある。この点は、とりわけ東北独自の鉄道政策に顕著である。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] 服部龍二: "重光駐華公使報告書"軍事史学. 37巻2・3号. 247-259 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "「戦間前期」東アジア国際政治史文献目録-拙著『東アジア国際環境の変動と日本外交1918-1931』追補"拓殖大学論集 人文・自然・人間科学研究. 6号. 65-94 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "カリフォルニア大学バークレー校主催シンポジウム"Treaty-Bound : Japanese Politics and International Diplomacy,1853-Present""近現代東北アジア地域史研究会ニューズレター. 13号. 108-110 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "東北史料館視察記"拓殖大学論集 政治・経済・法律研究. 4巻2号. 154-162 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "書評:黒沢文貴、斎藤聖二、桜井良樹編『国際環境のなかの近代日本』"東アジア近代史. 5号(未刊). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "東アジア国際環境の変動と日本外交1918-1931"有斐閣. 338 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "中国革命外交と日米英-1928-1929-"中国研究月報. 54巻7号. 39-49 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "東アジア構想の相剋-中ソ紛争と国際政治:1929-"拓殖大学論集 政治・経済・法律研究. 3巻1号. 149-159 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "満州事変における秩序回復の可能性"政治経済史学. 410号. 17-34 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report
  • [Publications] 服部龍二: "中華民国外交部档案庫の所蔵公開状況-対日関係を中心として-"東北アジア地域史研究会ニューズレター. 12号. 46-73 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi