ハロゲン化アルカリ薄膜結晶中に埋め込んだZnO微粒子の光学的性質に関する研究
Project/Area Number |
12740188
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
|
Research Institution | Osaka Institute of Technology |
Principal Investigator |
原田 義之 大阪工業大学, 工学部, 講師 (20288757)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2001: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
|
Keywords | 酸化亜鉛(ZnO) / 微粒子 / ハロゲン化アルカリ / フォトルミネッセンス(PL) / 束縛励起子 / 界面 / 強励起 / 励起子分子 / ZnO / フォトルミネッセンス / 自由励起子 |
Research Abstract |
本研究では良質でサブミクロンサイズの酸化亜鉛(ZnO)微粒子をハロゲン化アルカリ結晶中に作製し、その系での励起子の挙動について調べてきた。今年度、(最終年度)は試料作製方法の確立と科研費等で整備した光学系による測定と解析、およびまとめを行なった、それらの結果を以下に箇条書きで示す。 1.試料作製方法の確立:2枚の石英板を張り合わせたセルの狭い間隙(0.1〜100μmまで可変)にZnO微粒子を分散させたハロゲン化アルカリ(KI、KCIなど)薄膜結晶を育成させることに成功した。SEM測定等からサブミグロンサイズのZnO微粒子が埋め込まれていることを確認した。また、バルクのハロゲン化アルガリ結晶中にも微粒子を埋め込む条件を見い出した。さらにフオトルミネッセンス(PL)測定からハロゲン化アルカリが微粒子の表面を効果的に改質することを明らかにした。 2.結果I:上記試料に対してPL測定を行ない、原料粉末では見られなかった自由励起子と新たな束縛励起子発光を観測した。この束縛励起子発光の強度は極めて強く、粒子数が極端に少なくても観測可能であうた。また、数十paのオーダーの非常に速い寿命といった特徴を有することも判明した。この発光は微粒子とハロゲン化アルカリとの界面に束縛された励起子に起因するものと考えている。 3.結果II:強励起下で新しい束縛励起子発光の振舞いを調べることで、界面に束縛された励起子によるとする考えを実証した。また、励起光強度に対して非線型で変化する励起子分子発光を観測した。本試料に改良を加えることで今後、励起子分子を用いたレーザー発振の実現を十分に期待できる。 4.成果報告と課題:一連の結果.は国際会議や日本物理学会などで講演し、非常に興味、関心を寄せてもらった。本研究によって良質なZnO微粒子の作製方法の確立の他、それらの試料で特に観測される界面に束縛された励起子の振舞いに関して多くの知見が得られ、一定の成果が得られた。
|
Report
(2 results)
Research Products
(13 results)