• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞性粘菌の細胞分化過程におけるPKAによる細胞型特異的な遺伝子発現調節機構

Research Project

Project/Area Number 12740412
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 遺伝
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

森尾 貴広  筑波大学, 生物科学系, 助手 (10292509)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords細胞性粘菌 / 細胞分化 / PKA / 挿入突然変異 / サプレッサー突然変異体
Research Abstract

粘菌の予定胞子細胞、予定柄細胞それぞれの細胞型への分化過程においてcAMP依存性プロテインキナーゼ(PKA)を活性化できない変異株(以下それぞれをpsp-Rm,pst-Rm株と略記)を親株として外来DNAの導入による挿入突然変異法を用いてこれらの株の変異形質を回復するサプレッサー変異株の単離を試みた。現在までにpsp-Rm,pst-Rm株に外来DNA導入した形質転換株をそれぞれ約5000クローンをスクリーニングしたが、目的の変異株は未だ得られていない。
また、米国ベイラー医科大学との共同研究で、PKAと相互作用するタンパク質遺伝子を酵母two-hybrid法によってスクリーニングし、6種の遺伝子を同定した。これらは既知の遺伝子に有意な相同性がみられず、新奇の遺伝子であった。現在これらの遺伝子の破壊株を作成し、形態観察およびマイクロアレイ法を用いた遺伝子発現プロファイリングにより表現型の解析を行っている。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi