• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

時間地理学を援用した個人の鑑賞行為に基づく立地特性面からの劇場整備に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12750539
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Town planning/Architectural planning
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

坂口 大洋  東北大学, 大学院・工学(系)研究科(研究院), 助手 (70282118)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords時間地理学 / 鑑賞行為 / 劇場 / 利用圏域 / GIS / 都市 / 舞台芸術鑑賞者 / 立地
Research Abstract

今回の研究実績は、大きく二つにわけられる。第一は、鑑賞行為の分析における時間地理学的手法の有効性である。第二は、その知見をもとにハフモデルを援用した利用圏域の重層性である。鑑賞者の日常生活及び鑑賞行為における時間地理学的な視点による分析は、大都市郊外におけるパスと市街地中心部におけるパスの異なりを明らかにした。その上で、その相違により鑑賞前後のアクティビティの発生にも影響があることがわかった。
また、GISによる舞台芸術施設の立地分析については、そのマッチングレベルの高い政令指定都市レベルでの現状の立地状況を明らかにした。また、時間地理学的な考察より、利用圏域は、劇場施設を中心に半径15km程度のハフモデルとして定義できると考えられる。更に同一の県における各ホール間での客席数の影響とその利用圏域を宮城県を対象事例として調査・分析し状況を把握した。
その結果、現状の舞台芸術施設の利用圏域は粗密状況にあること。特に1980年以降に建設されたホールは、利用圏域が重層していることがわかった。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 坂口大洋, 小野田泰明, 菅野實: "時間地理学を用いた舞台芸術鑑賞行為の成立過程に関する研究"日本建築学会計画系論文集. 第554号. 147-152 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 坂口大洋, 小野田泰明, 菅野實: "GISによる舞台芸術施設の立地分析"日本建築学会大会学術講演梗概集. E-1. 453-454 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 遠山直子, 坂口大洋他: "日常生活圏からみた舞台芸術鑑賞行為"日本建築学会大会学術講演梗概集. E-1. 455-456 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 坂口大洋,小野田泰明,菅野實: "利用傾向からみるホール圏域の多重性-大都市郊外における事例を通して"日本建築学会学術講演梗概集. E-1. 439-440 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi