• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

液相マイクロキャビティリングダウン分光法の開発と液相微小空間の超高感度検出

Research Project

Project/Area Number 12750720
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 工業分析化学
Research InstitutionKanagawa Academy of Science and Technology

Principal Investigator

渡慶次 学  (財)神奈川科学技術アカデミー, インテグレーテッドケミストロープロジェクト, 研究員 (60311437)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2001: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsキャビティリングダウン / マイクロチャネル / 液相
Research Abstract

本年度は研究実施計画に基づけば、昨年度作製した微細流路(マイクロチャネル)を利用したキャビティ(多重反射セル)を用いてキャビティリングダウン(CRD)測定システムを評価する予定になっていた。しかし、昨年度作製したキャビティは測定条件を満足させるに至らなかったので、本年度の最初はキャビティの作製を行なった。
1.キャビティの作製
昨年度は、加熱式真空蒸着器でガラス基板にクロムを蒸着してキャビティを作製したが、クロムの膜厚にばらつきがあり、キャビティ表面で光散乱され、透過率が悪かった。そこで、本年度はスパッタリングによって、精密に膜厚を制御してガラス表面にクロム薄膜を作製した。これにより、キャビティ表面における光散乱が抑えられ、キャビティを作製することができた。
2.測定システムの評価
昨年度試作した顕微CRD測定システムを用いて液相CRD測定を行なった。試料はサンセットイエロー(色素)水溶液を用いた。キャビティ長が50〜100μmの場合、溶媒の散乱が大きく、測定はできなかった。キャビティ長が10μmの場合は、CRD信号が得られ、原理的に液相CRD測定が可能であることが実証できた。感度に関しては、吸光法とほとんど変わらず、今後キャビティ長をさらに短くするなどの改良を加えれば、高感度が可能だと考えられる。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 渡慶次学: "Determination of Subyoctomole Amounts of Nonfluorescent Molecules Using a Thermal Lens Microscope : Subsingle-Molecule Determination"Analytical Chemistry. 73. 2112-2116 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 火原彰秀: "Integrated Multilayer Flow System on a Microchip "Analytical Sciences. 17. 89-93 (2001)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi