ランゲルハンス細胞組織球症の骨病変における破骨細胞の役割の臨床的検討
Project/Area Number |
12770414
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Pediatrics
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
神薗 淳司 産業医科大学, 医学部, 助手 (50299616)
|
Project Period (FY) |
2000 – 2001
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2001)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2000: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | ランゲルハンス細胞組織球症 / ビスフォスフォネート療法 / NTx |
Research Abstract |
小児ランゲルハンス細胞組織球症(LCH)は、その約85%の症例に難治性溶骨性病変を合併する未だ病因不明の組織球増殖性疾患で、破骨細胞活性化作用を持つサイトカインの存在が報告されている。LCH5例に破骨細胞抑制作用を持つbisphosphonate, COX2inhibitor併用投与したところ骨病変の著明な改善を認めた。その治療効果を検討し、in vitroでの破骨細胞形成能、機能を評価し、bisphosphonate、COX2inhibitorの抑制効果を評価した。方法は難治性骨病変を有するLCHの5症例にbisphosphonateを投与し、3D-CTおよび尿中NTx測定より骨病変の変化を評価した。また、LCH患者の末梢血単核球を用いて破骨細胞形成と骨吸収能に対するbisphosphonateの効果をin vitroで検討した。結果は(1)LCH患者の骨病変部位にTRAP陽性破骨細胞の存在を確認した。(2)難治性骨病変を有するLCH2症例にbisphosphonate COX2inhibitorを投与し3D-CTにて骨融解像が著明な改善を示した。(3)bisphosphonate COX2inhibitor投与により尿中NTxは骨吸収像の改善と比例して低下し、投与前の17.8%にまで低下した。(4)LCH患者由来末梢血単核球からの破骨細胞形成および骨吸収能はbisphosphonate、COX2inhibitorの投与により抑制された。【考案】LCH病変部位にはTRAP陽性多核細胞が存在している事、及び臨床的観察から、従来有効な治療法がなかったLCHの難治性骨病変に対し、破骨細胞制御という観点からのbisphosphonateCOX2inhibitor療法の有効性が示され、LCH骨病変の病態形成に破骨細胞が深く関与していることが判明した。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)