• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

病変探知装置内蔵型腹腔鏡下手術用細径robot armの開発

Research Project

Project/Area Number 12770691
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Digestive surgery
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

大平 猛  自治医大, 医学部, 助手 (00275695)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2000: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsロボット / robot / 探知機
Research Abstract

研究実績:奨励研究申請書の研究計画書の記載に従い、robotic surgery用機器の開発を進めている。
2000年4月から2000年9月までに、robot hand用に新たに開発した磁力探知型Marking Clip Detector System(MCDS)の作成を終了した。
2000年9月より現在までに臨床試験を開始し良好な成績を出すに至っている。現在までに通常開腹胃切除術において5例、腹腔鏡下胃切除術2例、腹腔鏡下大腸切除術2例において全例病変探知が可能であった。また、robotic surgeryにおいて最も問題となる金属製手術機器に囲まれた環境による誤動作は皆無に近いレベルに至っている。
2000年11月に金原出版の外科系雑誌:手術に特集号として上記の2000年9月時点までの研究成果を掲載した。
2001年1月より、robot hand本体のモックアップの作成に着手している。基本的な構造の計画に難渋しているが、2001年7月までにはモックアップを完成させる予定である。

Report

(1 results)
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 大平猛: "探知機を使用したナビゲーションサージェリー"手術(特集号21世紀のナビゲーションサージェリー). 11月特集号. 1831-1836 (2000)

    • Related Report
      2000 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi