• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

網膜の分化誘導に係る新規遺伝子の検索および機能解析

Research Project

Project/Area Number 12771029
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Ophthalmology
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岡田 康志  広島大学, 医学部・附属病院, 助手 (80294578)

Project Period (FY) 2000 – 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2001: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2000: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsOlfactomedin / ODAG / Two-hybrid / 網膜 / 新規遺伝子 / 分化
Research Abstract

(1)ODAGの標的蛋白質の同定
網膜の分化発達過程において、一時的に発現している新規遺伝子をDifferential Display法を用いてクローニングし、ODAGと命名し、in situ hybridizationで網膜での発現を確認した。この新規遺伝子の網膜における機能は不明である。ODAGの機能を明らかにするために、ODAGをプローブとして、酵母のTwo-hybrid法を用いてODAGに結合する蛋白質の遺伝子の断片を検索したところ、既知の遺伝子が1つと未知の遺伝子が1つスクリーングされた。
(2)既知の遺伝子について
GenbankのBLAST検索により、この遺伝子は、Olfactomedinであることが判明した。既知の遺伝子配列からプライマーを設計し、PCRをかけたところ、既知の遺伝子の全長がクローニングされた。これを発現ベクターに導入し、COS細胞に発現させたところ、発現が確認された。ODAGとOlfactomedinが結合することを無傷細胞系で確認した。また、ODAGとOlfactomedinにタグをつけて強発現させた蛋白を用いてODAGとOlfactomedinが、直接結合するかin vivoで確認中である。また、この既知の遺伝子が網膜切片のどの部位に発現しているかin Situ hybridizationを用いて確認中である。
(3)未知の遺伝子について
未知の遺伝子の全長をhybridization法を用いて、クローニング中である。それと未知の遺伝子の断片を発現ベクターに導入し、COS細胞に発現させたところ、発現が確認された。現在、この遺伝子の断片による未知の蛋白質とODAGと結合するか、in vitroとin vivoで確認中である。

Report

(2 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • 2000 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Hiroki Nii: "Circadian change of adenylate cyclase activity in rabbit ciliary processes"Current Eye Research. 23・4. 248-255 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Koji Okada: "Hydroxyamphetamine increases intraocular pressure in rabbits"Archives of Ophthalmology. 119・2. 235-239 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Koji Okada: "Response of rabbit ciliary process cyclic nucleo tides to specific phosphodiesterase inhibitors"Current Eye Research. 21・4. 774-781 (2000)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2000-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi