Project/Area Number |
12877054
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Immunology
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
斉藤 隆 千葉大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50205655)
|
Project Period (FY) |
2000
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2000)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2000: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
|
Keywords | 胸腺分化 / ダブルネガティブ細胞 / 遺伝子クローニング / 分化制御 / プレT細胞 / 遺伝子欠損マウス / モノクローナル抗体 / サブトラクション |
Research Abstract |
RITは、未熟胸腺細胞の内でもCD4^-CD8^-DNのCD25+亜集団に最も高い発現が見られ、分化の進んだCD4^+CD8^+DP細胞ではもはや全く発現のない特異的な発現パターンを示す。そこで、2つの系で胸腺初期分化を調べた。pTαを発現するSCID由来のpre-T細胞株を刺激すると、pTα発現は下がり、TCRα発現が誘導される。この変化と共にRITの発現は消失する事が判明した。In vivoでの分化に伴う変化を調べるために、抗CD3抗体をRag欠損マウスに投与すると、TCR発現はないにもかかわらずDNからDPに分化する。この時にもRITの発現誘導が起こることが証明された。また、RITのGST融合蛋白を作製し、これを免疫してモノクローナル抗RIT抗体を樹立した。この抗RIT抗体を用いて細胞からの免疫沈降、細胞内分布を調べたところ、多くは細胞質に存在することが判明した。ロイシンジッパーを持つ分子構造から、核内の転写因子と考えていたが、その可能性もオープンにして解析する必要がある。In vivoでの機能を明らかにするために、RIT欠損マウスの樹立のために努力した。Targeting constructを作製し、homologous recombinationを持つESをスクリーニングし、これをblastcystにinjectionし、現在キメラマウスを数多く得ることができた。このマウスから必ずやgermline transmitされたKOマウスができ、分化における機能が解析できると信じる。一方、RITをレトロウイスルベクターを用いてFTOC(fetalthymus organ culture)の系に導入してin vitroでの分化における影響を調べる予定であったが、retrovirus vectorや package cell lineもいろいろ変えたものの感染と発現に成功せず、結論を出すに至らなかった。
|
Report
(1 results)
Research Products
(10 results)