• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高繰り返しファイバーレーザーを活用したコンパクト数サイクルパルス光源の開発

Research Project

Project/Area Number 12J00476
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Applied optics/Quantum optical engineering
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

荻野 純平  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsファイバーレーザー / 数サイクルレーザー / フォトニック結晶ファイバー / 再生増幅器
Research Abstract

パルス幅が光電場振動の数サイクルにまで狭められた超短パルスレーザーは, レーザー粒子加速や高次高調波発生等の多様な科学技術・学術及び産業分野に極めて有用であることから近年急速に進歩している. 特に, 光パラメトリックチャープパルス増幅(OPCPA)は超広帯域性と大口径化が可能であり, 超高強度レーザーの分野でも今後大きく伸びる可能性を秘めている. しかし, OPCPAによる数サイクルレーザーの応用では, 安定性とビーム品質が重要である, 高安定・高ビーム品質のOPCPAを実現するには, 同じく高安定・高ビーム品質の励起レーザーの開発が必要不可欠である. また, さらなる応用分野の拡大のためには高繰り返し化が必要であり, 産業応用の観点からはコンパクト化も望まれている.
本研究では, OPCPAの励起源として市販の電気同期YAGレーザーではなく, 独自開発の光同期ファイバーレーザー増幅器を用いることによって, 高繰り返し数サイクルレーザー励起光源の開発を行ってきた。
しかしながら、構築した増幅器に用いた大口径フォトニック結晶ロッドファイバーは(PCロッドファイバー)、高出力化に伴い、励起による熱の影響が無視できないという問題があった。そこで本研究では、励起強度を熱の影響のない領域まで落とし、PCロッドファイバーを再生増幅器に用いることを考案した。
増幅器の設計は、独自の計算コードにより増幅シミュレーションを行い最適な構成を決定した。実証実験を行ったところ、入力エネルギー150nJ, パルス幅2.5ns, 繰返し周波数1kHzで励起パワー13Wの時、出力エネルギー257μJ, ゲイン1700倍を得た。これは、ファイバーを用いた再生増幅器では、世界最大出力である。また、再生増幅器としたことで熱の影響を抑えることができ、M^2で1.2(x)1,4(y)と非常に高品質なプロファイルを得ることができた。さらに、増幅器でPCロッドファイバーを用いた場合は、高出力を得るためには、抽出効率を高めるために、入力エネルギーを数10μJ程度必要としたが、PCロッドファイバー再生増幅器では、100μJ程度の入力で同程度の出力を達成できることから、必要とするコンポーネントの数を大幅に減らすことが可能となり、コンパクト化も可能となった。
以上より、本研究は、光パラメトリック増幅の励起光源として、高出力化、コンパクト化を実現するものであり、ファイバー装置のより一層の発展に貢献できるものである。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] High-Gain Regenerative Chirped-Pulse Amplifier Using Photonic Crystal Rod Fiber2013

    • Author(s)
      Jumpei Ogino, Keiichi Sueda, Takashi Kurita, Toshiyuki Kawashima, Noriaki Miyanaga
    • Journal Title

      Appl. Phys. Express

      Volume: 6 Issue: 12 Pages: 122703-122703

    • DOI

      10.7567/apex.6.122703

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of high-energy fiber CPA system2013

    • Author(s)
      Jumpei Ogino, Keiichi Sueda, Takashi Kurita, Toshiyuki Kawashima, Noriaki Miyanaga
    • Journal Title

      EPJ Web of Conferences

      Volume: 59 Pages: 07004-07004

    • DOI

      10.1051/epjconf/20135907004

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大口径フォトニック結晶ファイバーを利用したmJ級チャープパルスファイバー再生増幅器の開発2014

    • Author(s)
      荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明
    • Organizer
      レーザー学会 学術講演会第34回年次大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2014-01-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 大口径フォトニック結晶ロッドファイバーを用いた高ゲインチャープパルス再生増幅器の開発2013

    • Author(s)
      荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明
    • Organizer
      レーザー学会「ファイバーレーザー技術専門委員会」第2回公開研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2013-11-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 大口径フォトニック結晶ファイバーを利用した10kHz, mJ級ファイバー再生増幅器の開発2013

    • Author(s)
      荻野 純平, 末田 敬一, 栗田 隆史, 川嶋 利幸, 宮永 憲明
    • Organizer
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2013-09-18
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of 1 kHz, mJ class fiber CPA system for few-cycle laser system2013

    • Author(s)
      Jumpei Ogino, Keiichi Sueda, Takashi Kurita, Toshiyuki Kawashima, Noriaki Mivanaga
    • Organizer
      IFSA2013
    • Place of Presentation
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara, Japan
    • Year and Date
      2013-09-09
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 大口径フォトニック結晶ファイバーを利用した数サイクルレーザー励起用チャープパルス増幅システムの開発2012

    • Author(s)
      荻野純平
    • Organizer
      レーザー学会「ファイバーレーザー技術専門委員会」公開研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-11-30
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 数サイクルレーザー励起用1kHz, mJ級チャープパルスファイバー増幅システムの開発2012

    • Author(s)
      荻野純平
    • Organizer
      応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      松山大学(愛媛県)
    • Year and Date
      2012-09-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of 10kHz mJ class fiber chirped pulse amplification system2012

    • Author(s)
      荻野純平
    • Organizer
      The 1st Advanced Lasers and Photon Sources
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-04-26
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi