• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

すばる望遠鏡を用いた初期宇宙における構造形成と銀河進化の関連性の解明

Research Project

Project/Area Number 12J01607
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Astronomy
Research InstitutionThe Graduate University for Advanced Studies

Principal Investigator

利川 潤  総合研究大学院大学, 物理科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords原始銀河団 / 遠方銀河 / 銀河進化 / 大規模構造 / 初期宇宙
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目標は銀河進化、大規模構造の形成のそれぞれの観点から原始銀河団を研究することで、初期宇宙から現在の宇宙にかけて銀河団がどのように形成されてきたのかを理解することである。特に遠方宇宙の原始銀河団を研究することで、銀河団形成の初期段階を明らかにすることを目指している。平成26年度は、これまですばる深宇宙探査領域において行なってきた原始銀河団探査を、さらに広視野のCFHT Legacy Survey Deep Fieldsへと拡大させた。またこれまでは赤方偏移6の原始銀河団探査しか行なってこなかったが、CFHTLS Deep Fieldsでは赤方偏移3から6までの広い赤方偏移幅に渡って原始銀河団探査を行うことで、銀河団形成や高密度環境における銀河進化を調べることができる。この領域から計21個の原始銀河団候補を選び出し、赤方偏移3から6にわたって2個ずつ計8個の原始銀河団候補に対して分光追観測を行い、3つの原始銀河団を新たに発見した。1個は原始銀河団ではなかったが、残りの4個は赤方偏移5から6と非常に遠方の候補領域であり、結論を得るにはさらに観測が必要である。赤方偏移3.67の原始銀河団については多数の原始銀河団銀河が分光同定されたことから内部構造や銀河の性質など詳細な解析を行った。その結果、コア構造を持つような3次元分布をしており、銀河の性質についても同時代のフィールド銀河と異なっていた。銀河の性質の違いを生じさせる原因を解明するためにはさらなる観測や解析が必要になるが、原始銀河団の構造の大きな変化とともに環境効果が働き始め、銀河の性質の違いが見えていると考えられる。
これらの結果は1件の国内研究会、2件の国際研究会において報告した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A First Site of Galaxy Cluster Formation: Complete Spectroscopy of a Protocluster at z=6.012014

    • Author(s)
      Jun Toshikawa
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 792 Issue: 1 Pages: 15-29

    • DOI

      10.1088/0004-637x/792/1/15

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Discovery of a Protocluster at z~62012

    • Author(s)
      利川潤
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 750 Pages: 137-149

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Protoclusters at z~3-6 Probed by Wide-field Imaging2015

    • Author(s)
      Jun Toshikawa
    • Organizer
      Back at the Edge of the Universe
    • Place of Presentation
      Sintra, Portugal
    • Year and Date
      2015-03-15 – 2015-03-19
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] the First Site of Cluster Formation: Complete Spectroscopy of a Protocluster at z=62014

    • Author(s)
      Jun Toshikawa
    • Organizer
      IAU Symposium 308 The Zeldovich Universe: Genesis and Growth of the Cosmic Web
    • Place of Presentation
      Tallinn, Estonia
    • Year and Date
      2014-06-23 – 2014-06-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 広視野観測を用いた原始銀河団探査2014

    • Author(s)
      利川潤
    • Organizer
      銀河進化研究会2014
    • Place of Presentation
      東京、三鷹
    • Year and Date
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] z=6.0の原始銀河団の特徴的な3次元銀河分布2014

    • Author(s)
      利川 潤
    • Organizer
      日本天文学会2014年春季年会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学
    • Year and Date
      2014-03-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 赤方偏移6における原始銀河団探査2013

    • Author(s)
      利川 潤
    • Organizer
      日本天文学会2013年秋季年会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-09-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Search for Protoclusters at z~62013

    • Author(s)
      利川 潤
    • Organizer
      Galaxy Evolution Over Five Decades
    • Place of Presentation
      イギリス、ケンブリッジ大学
    • Year and Date
      2013-09-03
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.naoj.org/Pressrelease/2012/04/23/j_index.html

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi