• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

量子場相互作用系のスペクトル解析および散乱理論

Research Project

Project/Area Number 12J01671
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Basic analysis
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

高江洲 俊光  群馬大学, 理工学研究院, 助教

Project Period (FY) 2012 – 2014-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords相対論的場の量子論 / スペクトル解析 / 数理物理 / 場の量子論 / ヒルベルト空間論 / 散乱理論
Research Abstract

(1)量子力学的な粒子と量子場が相互作用する系であるディラック方程式に従う粒子とクライン・ゴルドン場が相互作用する系のハミルトニアンの本質的自己共役性について考察を行った。この系のハミルトニアンはクライン・ゴルドン場に紫外切断条件を課すことで、C^4値-二乗可積分の空間とボソンフォック空間のテンソル積ヒルベルト空間上の対称作用素として定義される。主定理において、粒子のポテンシャルに関するある条件の下で、系のハミルトニアンがある部分空間上で本質的に自己共役となることを示した。
(2)量子場と量子場が相互作用する系である相対論的量子電磁力学の系の基底状態の存在について考察を行った。相対論的量子電磁力学の系とはフェルミ場であるディラック場とボーズ場である量子輻射場が相互作用する系である。この系のハミルトニアンはディラック場および量子幅射場に紫外切断条件を課し、また摂動の作用素に空間切断条件を課すことで、フェルミオン・ボソンフォック空間上の下に有界な自己共役作用素となることが示される。主定理において、量子輻射場に関する赤外切断条件の下で、任意の結合定数において多重度が有限な基底状態が存在することを示した。
(3)masslessクライン・ゴルドン場が4次の自己相互作用をする系であるmasslessΦ^4モデルの基底状態の存在について考察を行った。この系のハミルトニアンはクライン・ゴルドン場に紫外切断条件を課し、また摂動の作用素に空間切断条件を課すことで、ポソンフォック空間上の下に有界な自己共役作用素となることが示される。主定理においてクライン・ゴルドン場に関する赤外切断条件の下で、任意の結合定数において多重度が有限な基底状態が存在することを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

粒子と量子場が相互作用する系においては任意の結合定数での基底状態の解析が進んでいる状況にあったが、今回その手法を改良し、量子場と量子場が相互作用する系である相対論的量子電磁力学系の基底状態の存在を示すことができた。また、その手法を応用し、切断関数が加わったmasslessΦ^4モデルの基底状態の存在についても示すことができた。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Essential Self-Adjointness of Anticommutative Operators2014

    • Author(s)
      T. Takaesu
    • Journal Title

      Journal of Mathematics

      Volume: 2014 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1155/2014/265349

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A probabilistic representation of the ground state expectatkra of fractional powers of the Boson Number operator.2012

    • Author(s)
      F.Hiroshima, J.Lorinczi and T.Takaesu
    • Journal Title

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      Volume: 395 Issue: 2 Pages: 437-447

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2012.04.076

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional integral representation of semi-relativistic Schrodinger operator coupled to Klein-Gordon field.2012

    • Author(s)
      T.Takaesu
    • Journal Title

      数理解析研究所考究録

      Volume: 1805 Pages: 10-13

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 切断関数が加わった相対論的量子電磁力学の系の任意の結合定数での基底状態の存在について2014

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      日本数学会2014年度年会
    • Place of Presentation
      学習院大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2014-03-15
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 切断関数が加わったmasslessΦ^4モデルの任意の結合定数での基底状態の存在について2014

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      日本数学会2014年度年会
    • Place of Presentation
      学習院大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2014-03-15
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 相対論的量子電磁力学の系の任意の結合定数での基底状態の存在について2013

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      さいたま数理解析セミナー
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2013-12-25
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 相対論的量子電磁力学のスペクトル解析について2013

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      解析セミナー
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2013-07-26
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 相対論的シュレディンガー方程式に従う粒子とKlein-Gordon場が相互作用する系の紫外切断を外すスケーリング極限について2013

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      数理物理学セミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2013-06-06
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 場の量子論の系の本質的スペクトルについて2013

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      作用素論セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(招待講演)
    • Year and Date
      2013-02-01
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] フェルミ場が相互作用する系の本質的スペクトルについて2013

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      スペクトル・散乱 松山シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛媛大学(招待講演)
    • Year and Date
      2013-01-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] フェルミ場が相互作用する系の本質的スペクトルについて2012

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      第4回白浜研究集会
    • Place of Presentation
      南紀白浜旅館むさし(招待講演)
    • Year and Date
      2012-12-06
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 相対論的シュレディンガー方程式に従う粒子とKlein-Gordon場が相互作用する系の漸近的性質について2012

    • Author(s)
      高江洲俊光
    • Organizer
      応用解析セミナー
    • Place of Presentation
      熊本大学(招待講演)
    • Year and Date
      2012-06-02
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://researchmap.jp/takaesu/

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      https://sites.google.com/site/takaesu2012/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi