• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有機半導体の電界移動界面の機能とデバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 12J04319
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Applied materials science/Crystal engineering
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中山 健吾  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords有機トランジスタ / ウェットエッチ法 / トップコンタクト電極 / 有機半導体 / 電荷移動 / 短チャネル長 / 遮断周波数 / 接触抵抗
Research Abstract

有機半導体は、次世代のフレキシブルエレクトロニクスを低コストで実現する材料として近年注目されており、最近では、10cm^<2>/Vsを超える高いキャリア移動度が報告されてきている。有機トランジスタの応用を考えた場合、回路網を構築するために多数のトランジスタを組み合わせる必要があるため、高い移動度を損なわずに素子同士を結線する配線技術が求められる。前回、有機半導体材料と金エッチング剤の電気化学的なエネルギー関係に着目し、金よりもイオン化ポテンシャルが大きいp型有機半導体材料に対し、ウェットエッチ法を適用して任意のトップコンタクト型電極を作製できることを見出したが、今年度は、さらに応用面展開を見据えた研究を進めた。
まず、P型材料よりもイオン化ポテンシャルが大きいペリレン系n型半導体材料に対しても同様のプロセスが適用可能であることを予測し, 実際に、1cm^2/Vs程度の高い電子移動度及び105程度の高いオン・オフ比を示すn型有機トランジスタを作製することによって確認した。その結果, p型とn型を組み合わせたCMOS回路が構成可能となったため、基本となる演算素子であるNOT、NOR、NANDゲートの作製まで行い、真理値表を満たした正しい論理演算が実現されることを確認した。
また、ウェットエッチ法のその他の応用例として、液晶ディスプレイを駆動するための有機アクティブマトリクスの開発を行った。実際の画素中に組み込まれたp型有機トランジスタの移動度は、3cm^2/Vs程度であったが、これは通常用いられるアモルファスシリコンに比べて数倍程度高い値であり、作製した液晶ディスプレイは最大で8倍速もの高速駆動が可能であった。
以上のように、ウェットエッチ法によって作製された有機トランジスタは、集積回路やアクティブマトリクス素子などに応用するのに極めて有用であることが明らかとなった。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] High-mobility organic transistors with wet-etch-patterned top electrodes : a novel patterning method for fine-pitch integration of organic devices2014

    • Author(s)
      K. Nakayama
    • Journal Title

      Advanced Materials Interfaces

      Volume: (印刷中)(掲載確定)

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flexible air-stable three-dimensional polymer field-effect transistors with high output current density2013

    • Author(s)
      K. Nakayama
    • Journal Title

      Organic Electronics

      Volume: 14 Issue: 11 Pages: 2908-2915

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2013.08.002

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-power three-dimensional polymer FETs2012

    • Author(s)
      K. Nakayama
    • Journal Title

      Current Applied Physics

      Volume: 12

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウェットエッチにより作製したトップコンタクト金電極を有する短チャネル・高移動度有機トランジスタ2013

    • Author(s)
      中山 健吾
    • Organizer
      第74回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2013-09-18
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Solution-crystallized High-mobility Organic Active Matrixes2013

    • Author(s)
      K. Nakayama
    • Organizer
      Compound Semiconductor Week 2013
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2013-05-20
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] High-power polymer-FETs with 3D structure on plastic2012

    • Author(s)
      Kengo Nakayama
    • Organizer
      5^<th> International Symposium on Atomically Controlied Fabrication Technology
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター
    • Year and Date
      2012-10-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 三次元構造を利用した高出力フレキシブルポリマーTFT2012

    • Author(s)
      中山 健吾
    • Organizer
      第73回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2012-09-13
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Organic single-crystal transistors with secondary gates on source and drain electrodes2012

    • Author(s)
      Kengo Nakayama
    • Organizer
      International Conference on Flexible and Printed Electronics 2012
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2012-09-07
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi