• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

テンサイOwen型細胞質雄性不稔性に働く新規花粉稔性回復遺伝子の研究

Research Project

Project/Area Number 12J06444
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Breeding science
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

本間 雄二朗  北海道大学, 農学院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords細胞質雄性不稔性 / 稔性回復遺伝子 / テンサイ / 育種学 / 細胞質雄性不稔
Outline of Annual Research Achievements

テンサイOwen型細胞質雄性不稔性(CMS)には複数の花粉稔性回復遺伝子(Rf)が関わるが、その遺伝子クローニングはRf1を除いてなされていない。Owen型CMSに対するRfが複数あるのならば、それはいかなる機能を持つ遺伝子であるのか、また、いかなる機構により花粉稔性を回復させるのか興味深い。申請者はRf1とは異なる、花粉稔性回復に寄与する単一の遺伝因子Rf2を遺伝学的に同定している。Rf2の分子的実態を明らかとし、その機能および作用機序を解明することを目的としている。平成26年度は、前年度同定したRf2候補ORFであるORF8の機能を明らかとするため、CMV35Sプロモーターに連結した構成的発現コンストラクトを作製したが、なぜか形質転換体が得られなかった。それゆえ、熱ショックタンパク質のプロモーターに連結し、高温ストレス下でのみ強発現するコンストラクトを導入し、形質転換体を得た。また、ORF8ゲノム断片を形質転換したCMSテンサイは、春化処理の後開花させた。RT-PCRにより花芽での導入ORFの発現を確認したが、稔性回復は確認できなかった。形質転換系統は稔性回復への応答が小さい事が事前に明らかであり、Rf2の応答性が高い系統と掛け合わせにより後代種子を得た。今後、この集団の稔性調査を行う。また、Rf2による稔性回復機構の調査のため、正常葯、不稔葯、Rf1およびRf2稔性回復葯を用いてRNA-seqにより全葯転写産物の発現を比較解析した。すると、Rf1回復葯は正常葯に似ておりRf2回復葯は15個の転写産物を除き不稔葯に似ていた。この結果はRf2の稔性回復機構がRf1とは異なる事およびRf2による回復に必要な遺伝子を絞り込んだ事を示唆する。Rf2の作用とこれら15個の遺伝子の直接的な関係の解明が今後の課題となったが、もし明らかとなればCMS現象の分子機構の理解に近づくだろう。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Molecular mapping of restorer-of-fertility 2 gene identified from a sugar beet (Beta vulgaris L. ssp. vulgaris) homozygous for the non-restoring restorer-of-fertility 1 allele2014

    • Author(s)
      Yujiro Honma, Kazunori Taguchi, Hajime Hiyama, Rika Yui-Kurino, Tetsuo Mikami, Tomohiko Kubo
    • Journal Title

      Theoretical and Applied Genetics

      Volume: 127 Issue: 12 Pages: 2567-2574

    • DOI

      10.1007/s00122-014-2398-4

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] テンサイ Owen 型細胞質雄性不稔性における Rf2 がもたらす花粉稔性回復過程の分子的解析2015

    • Author(s)
      本間雄二朗
    • Organizer
      日本育種学会第127回講演会
    • Place of Presentation
      玉川大学(町田市)
    • Year and Date
      2015-03-22
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] RNA-seqによるテンサイOwen型細胞質雄性不稔系統と可稔系統の葯遺伝子発現比較解析2014

    • Author(s)
      本間雄二朗
    • Organizer
      日本育種学会第126回講演会
    • Place of Presentation
      南九州大学(都城市)
    • Year and Date
      2014-09-27
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイ細胞質雄性不稔に作用する稔性回復遺伝子Rf2座から見出された候補遺伝子の特徴付け2014

    • Author(s)
      本間雄二朗
    • Organizer
      日本遺伝学会第86回大会
    • Place of Presentation
      長浜バイオ大学(長浜市)
    • Year and Date
      2014-09-17
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイOwen型細胞質雄性不稔性に対する稔性回復遺伝子Rf2がもたらす稔性回復現象にPPR遺伝子は関与するか?2014

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本育種学会第125回講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2014-03-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイにおける新規花粉稔性回復遺伝子Rf2の解析2013

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      平成25年度北海道アグリ技術シーズセミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2013-12-11
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイOwen型細胞質雄性不稔性における新規の花粉稔性回復現象とPPR遺伝子に関連はあるか?2013

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本分子生物学会第36回年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2013-12-04
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイOwen型細胞質雄性不稔性に働くRf2座の遺伝子予測解析と特徴づけ2013

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本育種学会第124回講演会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • Year and Date
      2013-10-13
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイOwen型細胞質雄性不稔性に作用する稔性回復遺伝子Rf2座の塩基配列解析と遺伝子予測解析2013

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本遺伝学会第85回大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • Year and Date
      2013-09-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Sequence analysis and characterization of Rf2 locus containing a novel restorer-of-fertility gene for Owen cytoplasmic male sterility in sugar beet.2013

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      第2回マトリョーシカ型生物学研究会
    • Place of Presentation
      ホテル京都ガーデンパレス(京都府)
    • Year and Date
      2013-07-24
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイOwen型細胞質雄性不稔性に働く新規の花粉稔性回復遺伝子Rf2座乗領域の塩基2013

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本育種学会第123回講演会
    • Place of Presentation
      東京農業大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-28
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Genetic analysis and characterization of Rf2 region containing a novel restorer-of-fertility gene for Owen cytoplasmic male sterility in sugar beet2012

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本分子生物学会第35回年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • Year and Date
      2012-12-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイのOwen型細胞質雄性不稔性における新規の稔性回復遺伝子Rf2領域の遺伝学的同定2012

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本遺伝学会第84回大会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部(福岡県)
    • Year and Date
      2012-09-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] テンサイOwen型細胞質雄性不稔性に働く新規の花粉稔性回復遺伝子Rf2の遺伝学的解析2012

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      日本育種学会第122回講演会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-09-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Identification of Rf2, a novel restorer-of-fertility locus for Owencytoplasmic male sterility2012

    • Author(s)
      本間 雄二朗
    • Organizer
      北海道国際農学会議2012
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(北海道)
    • Year and Date
      2012-08-29
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi