• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

出芽酵母の新規寿命決定因子の探索と機能解析

Research Project

Project/Area Number 12J06992
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Applied biochemistry
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

椿山 諒平  広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords出芽酵母 / 寿命制御 / SAM
Research Abstract

S-アデノシルホモシステイン水解酵棄の変異株sah1-1は、野生株と比較して許容温度においても増殖遅延が観察され、著しい寿命の短縮を示す。また、細胞内にS-アデノシルメチオニン(SAM)およびS-アデノシルホモシステイン(SAH)が高蓄積していることが明らかとなっている。我々は、これまでsah1-1変異株の増殖遅延抑圧を指標とし、寿命が延長した変異株のスクリーニングを行い、長寿変異株SSG1の取得に成功している。本研究では、SSG1株における寿命延長の詳細なメカニズムを明らかにすることを目的に解析を行った。
解析の結果、SSG1株ではSAM、SAH両物質が高蓄積しており、Ssg1は液胞でこれらの物質の濃度調節に関与することが示唆された。また、Ssg1の機能を解析するために銅処理法により液胞、細胞質におけるSAM、SAHを分画し解析を行った。その結果、SSG1変異により、特にSAHが有意に液胞側に蓄積されることが明らかとなった。さらに、SSG1株はラバマイシン感受性を示し、TORC1経路と遺伝的関係を示すことが予想された。そこで、TORC1経路が制御する生理機能について解析を行った。解析から、特にSSG1△tor1株において、増殖の遅延、ストレス耐性の向上、オートファジーの促進、翻訳の減少といった表現型が観察された。さらに、TORC1経路の下流で機能するSch9、Rps6両タンパク質のリン酸化レベルを解析したところ、有意に下がっていることが明らかとなった。以上の結果から、SSG1変異はSAM、SAHによるTORC1経路の制御を介して寿命を延長することが示唆された。
現在、SAM、SAHの蓄積によるTORC1制御に注目し、さらに解析を進めている。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] cAMP/cAMP-dependent Protein Kinase (PKA) Regulates Multiple Aspects of Cellular Events by Phosphorylating the Whi3 Cell Cycle Regulator in Budding Yeast2013

    • Author(s)
      M. Mizunuma, R. Tsubakiyama, T. Ogawa, A. Shitamukai, Y. Kobayashi, T. Inai, K. Kume, and D. Hirata
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry

      Volume: 288(in press) Issue: 15 Pages: 10558-10566

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.402214

    • Related Report
      2013 Annual Research Report 2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evidence of Antagonistic Regulation of Restart from G<sub>1</sub> Delay in Response to Osmotic Stress by the Hog1 and Whi3 in Budding Yeast2013

    • Author(s)
      Masaki Mizunuma, Takafumi Ogawa, Tetsuya Koyama, Atsunori Shitamukai, Ryohei Tsubakiyama, Tadamasa Komaruyama, Toshinaga Yamaguchi, Kazunori Kume and Dai Hirata
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 77 Issue: 10 Pages: 2002-2007

    • DOI

      10.1271/bbb.130260

    • NAID

      130003381877

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ras/cAMP-dependent Protein Kinase (PKA) Regulates Multiple Aspects of Cellular Events by Phosphorylating the Whi3 Cell Cycle Regulator in Budding Yeast2013

    • Author(s)
      Ryohei Tsubakiyama, Dai Hirata, Masaki Mizunuma
    • Organizer
      2013 CSHL Meeting on Cell Biology of Yeast
    • Place of Presentation
      米国・コールドスプリングハーバー研究所
    • Year and Date
      2013-11-07
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母の新規寿命制御因子Ssg1はTORC1経路と機能関連する2013

    • Author(s)
      椿山諒平、金井宗良、藤井 力、平田大、水沼正樹
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2013-09-09
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母のSSG1長寿変異株における遺伝子発現の解析2013

    • Author(s)
      小川貴史、椿山諒平、金井宗良、藤井力、平田大、水沼正樹
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2013-09-08
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母の長寿変異株における遺伝子発現の解析2013

    • Author(s)
      小川貴史、水沼正樹、椿山諒平、平田 大
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス
    • Year and Date
      2013-03-27
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母の液胞膜に局在する寿命制御に関わるSsg1の機能解析2013

    • Author(s)
      小山哲也、水沼正樹、椿山諒平、平田 大
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス
    • Year and Date
      2013-03-27
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] cAMP/PKAは細胞周期制御因子Whi3のリン酸化制御を通して様々な生理機能に関わる2013

    • Author(s)
      水沼正樹、椿山諒平、平田 大
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス
    • Year and Date
      2013-03-27
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母を用いた新規寿命延長因子の取得と機能解析2013

    • Author(s)
      椿山諒平、水沼正樹、平田 大
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス
    • Year and Date
      2013-03-25
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母における新規な寿命制御因子の探索と機能解析2012

    • Author(s)
      椿山諒平、水沼正樹、平田 大
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      マリンメッセ福岡
    • Year and Date
      2012-12-14
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Implication of Ca^<2+> in the regulation of replicative life span of budding yeast2012

    • Author(s)
      R. Tsubakiyama、M. Mizunuma、D. Hirata
    • Organizer
      2012 CSHL Meeting on Molecular Genetics of Aging
    • Place of Presentation
      米国・コールドスプリングハーバー研究所
    • Year and Date
      2012-10-11
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 出芽酵母を用いた新規寿命制御因子の探索と機能解析2012

    • Author(s)
      椿山諒平、水沼正樹、金井宗良、藤井 力、家藤治幸、平田 大
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第45回研究報告会
    • Place of Presentation
      京都大学 宇治キャンパス
    • Year and Date
      2012-09-05
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi