• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポリイミドの電子構造・凝集状態と光学特性の相関解析および光機能材料への応用

Research Project

Project/Area Number 12J07535
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Polymer/Textile materials
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

滝沢 和宏  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsポリイミド / 超高圧 / 蛍光 / 光電流 / 電気伝導 / 凝集状態 / 電子状態 / 電荷移動相互作用
Research Abstract

本研究では、ボリイミド(PI)の電子状態や分子顕の凝集状態が、その光吸収・蛍光・光電導性なとの光・電気物性に及ぼす影響を明らかにし、高耐熱性光・電気材料の新たな分子設計指針を得ることを目的とした。本年度は、昨年度に開発したPI膜の光電流の照射波長依存性(光電流スペクトル)測定装置を利用して、異なる原料物質を用いて電荷移動(CT)相互作用を系統的に変化させたPI群の暗電流および光電流を測定し、PIの分子構造と光電導性の相関を検討した。
PIの暗電流はジアミン部の分子構造により顕著に変化した。これは、ジアミン部の構造により繰り返し単位の双極子モーメントが増大し、双極子の配向に基づく分極(双極子分極)に由来する変位電流が増大したことに起因する。一方、最も高い電子親和力を有するジフルオロピロメリット酸二無水物(P2FDA)とトリフェニルアミン構造を有するジアミン(DATPA)から合成されたP2FDA/DATPAは狭いバンドギャップを有するため、室温においても電荷の熱励起が生じることから他のPIの300倍以上の暗電流を示した。
一方、PIの光電流は、酸二無水物部の電子親和力(EA)やジアミン部のイオン化ポテンシャル(IP)が増大し、CT相互作用が強まるに従って増大する傾向にあり、特に高いEAを有するP2FDAおよびトリフルオロメチルピロメリット酸二無水物(P3FDA)とDATPAから合成されたPIは他のPIの5倍以上の光電流が生じた。さらに、PIの光電導性の向上につれて光照射停止後の電荷残存量が増大し、P3FDAIDATPAでは光照射の前後で電流密度が100倍以上変化した。このことから、CT性の増大により光照射による電荷の発生量が顕著に増大することで、PI膜内部や膜と電極との界面に多量の電荷が残存することが示唆された。PI膜への電荷の残存は光書き込み可能なメモリー材料への応用につながる特性であり、P3FDA構造は暗電流を抑制しつつ光電導性を顕著に増大できることから、P3FDA構造の導入は光書き込み可能なメモリー材料の材料設計指針として期待される。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Temperature dependence of electric conduction in polyimides with main chain triphenylamine structures2014

    • Author(s)
      Kazuhiro Takizawa
    • Journal Title

      Polyrner Journal

      Volume: (印刷中) Issue: 4 Pages: 201-206

    • DOI

      10.1038/pj.2013.93

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Variations in Aggregation Structures and fluorescence Properties of a Semialiphatic Fluorinated Polyimide Induced by Very High Pressure2012

    • Author(s)
      Kazuhiro Takizawa
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: Vol. 45 Issue: 11 Pages: 4764-4771

    • DOI

      10.1021/ma300497a

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Photoconductive Properties of Polyimides having Triphenylamine Structure in the Main Chain2013

    • Author(s)
      Kazuhiro Takizawa
    • Organizer
      The 13th Pacific Polymer Conference
    • Place of Presentation
      Hi-Lai Arena (Kaohsiung, Taiwan)
    • Year and Date
      2013-11-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 広角X線回折測定を用いた結晶性ポリイミドの超高圧印加による秩序構造変化の解析2013

    • Author(s)
      滝沢 和宏
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(石川県)
    • Year and Date
      2013-09-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 主鎖にトリフェニルアミン構造を有するポリイミドの光電流特性評価2013

    • Author(s)
      滝沢 和宏
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2013-05-30
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ポリイミドフィルムの温度可変暗電流計測に基づく電導機構の検討2012

    • Author(s)
      滝沢和宏
    • Organizer
      第20回ポリイミド・芳香族高分子会議
    • Place of Presentation
      宇宙機構宇宙科学研究所(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-12-07
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] ポリイミド・芳香族高分子最近の進歩2013年「ポリイミド薄膜の温度可変暗電流計測に基づく電動機構の検討」2013

    • Author(s)
      滝沢 和宏
    • Total Pages
      210
    • Publisher
      ボリイミド研究会編、繊維工業技術振興会
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] ポリイミド・芳香族系高分子最近の進歩20122012

    • Author(s)
      柿本雅明, 安藤慎治
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      繊維工業技術振興会
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/polymer/lab/sando/Member/ktakizawa/ktakizawa.html

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi