• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大脳皮質の時期特異的な神経細胞分化におけるDmrtファミリー遺伝子の機能解析

Research Project

Project/Area Number 12J08000
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Developmental biology
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

吉川 貴子  東北大学, 大学院医学系研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
KeywordsDmrt / 大脳皮質 / カハールレチウス細胞
Research Abstract

哺乳類の大脳皮質は神経細胞の構築から6層構造を呈し、各層には異なった投射パターンや遺伝子発現を持つ興奮性ニューロンが配置されるが、どの層のニューロンになるかという細胞運命の決定は、それぞれのニューロンが産生された時期に依存する。Dmrtファミリーは、特に初期の神経細胞に分化する運命の神経幹細胞に発現が強いことから、大脳皮質神経細胞の時期特異的な分化に関与していると考えられ、それによって大脳皮質の層構造形成や皮質ニューロンの多様性分化にも影響を与えている可能性がある。そこで、大脳皮質においてもっとも早く分化する神経細胞であるカハール・レチウス細胞について詳細に検討した。Dmrta1は大脳皮質原基において、カハール・レチウス細胞を生み出す領域に発現し、Dmrta1ノックアウト(KO)マウスにおいてReelin陽性カハール・レチウス細胞が野生型胚と比較して減少していることを明らかにした。Dmrta1の下流遺伝子を探索するために、野生型およびDmrta1KOマウスのE10.5日胚の終脳を用いてマイクロアレイ解析を行ったところ(n=2)、大脳皮質に発現が認められるdiaphanous homolog 3 (Diap3)、ribonuclease H2 subunit B (Rnaseh2b)、solute carrier family 9 member 3 regulator1 (Slc9a3r1)、cyclin-dependent kinase inhibitor 1C (Cdkn1c ; p57^<KIP2>)の発現量がDmrta1 KOマウスにおいて減少していた。さらにDmrt3がDmrta1と重複して大脳皮質に発現が観察されることから(Kikkawa et al.,2013)、Dmrta1とDmrt3の機能重複によってDmrta1 KO胚において脳発生の異常が明瞭でない可能性がある。そこで理化学研究所発生・再生科学総合センターの松崎文雄グループリーダーとの共同研究により、Dmrt3 KOマウスにおいてもReelin陽性カハール・レチウス細胞の減少が認められるという結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

Pax6の下流遺伝子として同定したDmrta1がラット大脳皮質の興奮性神経細胞分化に関与する結果について論文発表することができた(Kikkawa et al., 2013)。Dmrta1 KOマウスを用いたマイクロアレイ解析によって、Dmrta1に制御を受ける可能性のある遺伝子群を同定することができた。さらに、Dmrt3 KOマウスにおける大脳皮質のカハール・レチウス細胞の解析も進んでおり、当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

Dmrta1が大脳皮質神経細胞の時期特異的な分化に関与していると考えられるが、Dmrt3がDmrta1と重複して大脳皮質に発現が見られることから、Dmrta1とDmrt3の機能が重複している可能性がある。実際にReelin陽性カハール・レチウス細胞がDmrta1でおよびDmrt3のシングルKOマウスにおいて減少が認められたことから、Dmrta1およびDrnrt3のダブルKOマウスにおいてはさらに重篤な表現型が観察される可能性が考えられる。現在Dmrta1およびDmrt3のダブルKOマウスを作製中であり、大脳皮質の神経分化ににおけるDmrtファミリー遺伝子の機能について、さらなる解析を行う予定である。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Dmrtal regulates proneural gene expression downstream of Pax6 in the mammalian telencephalon2013

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Takeshi Obayashi, Masanori Takahashi, Urara Fukuzaki-Dohi, Keiko Numayama-Tsuruta, and Noriko Osumi
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 18(8) Issue: 8 Pages: 636-649

    • DOI

      10.1111/gtc.12061

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduced proliferation and excess astrogenesis of Pax6 heterozygous neural stem/progenitor cells.2012

    • Author(s)
      Nobuyuki Sakayori, Takako Kikkawa, and Noriko Osumi
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 74(2) Issue: 2 Pages: 116-121

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.08.004

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dmrt遺伝子群は大脳皮質発生過程における初期神経細胞分化を制御する2014

    • Author(s)
      吉川貴子、勝山裕、大隅典子
    • Organizer
      第3回 東北脳科学ウィンタースクール
    • Place of Presentation
      鳴子湯乃里 幸雲閣(宮城県鳴子町)
    • Year and Date
      2014-02-15
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Dmrt family genes regulate embryonic cortical neurogenesis in Pax6-dependent and -inde pendent manners2013

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Yu Kastuyama, and Noriko Osumi
    • Organizer
      第36回 日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2013-12-03
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Dmrt family genes regulate embryonic cortical neurogenesis in Pax6-dependent and -independent manners2013

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Yu Kastuyama, and Noriko Osumi
    • Organizer
      Neurogenesis 2013
    • Place of Presentation
      松島大観荘(宮城県松島町)
    • Year and Date
      2013-10-17
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Dmrtファミリー遺伝子は大脳皮質発生過程における初期ニューロン分化を制御する2013

    • Author(s)
      吉川貴子、高橋将文、勝山裕、大隅典子
    • Organizer
      第84回 日本動物学会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2013-09-26
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] The doublesex homolog Dmrtal regulates the production of early-born neurons in the mammalian cortex2013

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Yu Kastuyama, Masanori Takahashi and Noriko Osumi
    • Organizer
      第36回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2013-06-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] The doublesex homolog Dmrtal regulates the production of early-born neurons in the mammalian cerebral cortex2013

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Masanori Takahashi, Yu Kastuyama and Noriko Osumi
    • Organizer
      Neuro 2013 Satellite Symposium Molecular, Cellular Mec hanisms of Brain Development, Evolution
    • Place of Presentation
      京都府立医科大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2013-06-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 大脳皮質発生過程におけるDmrtalの機能解析2013

    • Author(s)
      吉川貴子
    • Organizer
      第6回神経発生討論会
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2013-03-14
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Dmrtal, as a downstream gene of Pax6, regulates Neurogenin2 expression in the mammalian cortex2013

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Yu Kastuyama, Masanori Takahashi and Noriko Osumi
    • Organizer
      第2回東北脳科学ウィンタースクール
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2013-02-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Dmrtal, as a downstream gene of Pax6, regulates Neurogenin2 expression in the mammalian cortex2012

    • Author(s)
      Takako Kikkawa, Yu Kastuyama, Masanori Takahashi and Noriko Osumi
    • Organizer
      第35回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2012-09-19
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] Cortical development : Neural Diversity and Neocortical Organization2013

    • Author(s)
      Noriko Osumi, Takako Kikkawa
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      The Role of the Transcription Factor Pax6 in Brain Development and Evolution : Evidence and Hypothesis
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] イラストで徹底理解する シグナル伝達キーワード辞典2012

    • Author(s)
      吉川貴子、大隅典子
    • Publisher
      羊土社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi