• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

なぜメタ理解は不正確なのか?:不正確なメタ理解の原因の解明と介入法の検討

Research Project

Project/Area Number 12J08798
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Educational psychology
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

池田 賢司  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsメタ理解 / 達成目標 / 習得目標 / 遂行目標 / マインドセット / メタ理解の正確さ / メタ理解過程 / 読解能力 / 処理努力 / 主観的難易度 / 注意制御過程 / ワーキングメモリ
Research Abstract

本年度は, メタ理解の正確さに関して, 文章の読解過程を規定する要因として達成目標に焦点を当てた検討を行った。達成目標は大きく習得目標(例えば, 課題を通じて認知能力を向上させる)と遂行目標(例えば, 他の人よりも課題でより高い点数を獲得する)に分類される。特に習得目標はモニタリングを含むメタ認知的活動と関連しているため, 読解中に自分自身の理解状況や処理過程をモニタリグしていると考えられる。そのため, 習得目標が与えられた場合には, 遂行目標が与えられる場合に比べメタ理解は正確になることが予測される。実験では, 実験参加者にはまず達成目標の教示が与えられた。なお, 本実験で用いた教示により, 参加者の達成目標を操作可能であることが, 先行研究により示されている。達成目標の教示が与えられた後, 参加者に6本の文章の読解を求めた。読解後, 各文章の理解度を7件法で評定させた。最後に理解テストを実施した。実験の結果, 統計的な有意差は検出されなかったものの, 習得目標が与えられた場合に, 遂行目標が与えられた場合に比べ, メタ理解はより正確になるという仮説と一致するパターンが得られた。効果量の推定などから, 本研究において有意差が検出されなかったのは, サンプリングエラーの可能性も十分に考えられるため, 今後の研究へ向けての重要な指針を提供する研究となったと考えられる。また, メタ理解の正確さの介入法として, 本研究から目標の操作という可能性を提示できたといえる。つまり, 学習者に習得目標を持たせるよう方向付けることができれば, メタ理解の正確さは改善する可能性がある。しかしながら, 習得目標で得られたメタ理解の正確さもそれほど正確なものとはいえないため, メタ理解の正確さをより改善する方法, あるいは向上させる要因を明らかにすることが今後の研究では重要になると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Neuroscientific information bias in metacomprehension : The effect of brain images on metacomprehension judgment of neuroscience research.2013

    • Author(s)
      池田賢司・北神慎司・高橋知世・服部陽介・伊藤友一
    • Journal Title

      Psychonomic Bulletin & Review

      Volume: 20 Issue: 6 Pages: 1357-1363

    • DOI

      10.3758/s13423-013-0457-5

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The interactive effect of working memory and text difficulty on metacomprehension accuracy2013

    • Author(s)
      池田賢司, 北神慎司
    • Journal Title

      Journal of Cognitive Psychology

      Volume: 1 Issue: 1 Pages: 94-106

    • DOI

      10.1080/20445911.2012.748028

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of working memory capacity and metal effort on monitiring accuracy in text comprehension2012

    • Author(s)
      池田賢司, 北神慎司
    • Journal Title

      Psychologia

      Volume: 3 Pages: 184-193

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 流暢性が購買意欲に与える影響の持続性2013

    • Author(s)
      高橋知世・角谷知香・池田賢司・北神慎司
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2013-09-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Illusion of brain images in metacomprehension : The effect of brain images on metacomprehension judgments and actual comprehension.2013

    • Author(s)
      池田賢司・ 北神慎司・高橋知世・ 服部陽介・伊藤友一
    • Organizer
      The 121st Annual Convention of the American Psychological Association.
    • Place of Presentation
      ホノルル
    • Year and Date
      2013-07-31
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Earwitness memory for non-voices : Can people identify a suspect through only non-voice information?2013

    • Author(s)
      北神慎司・遠藤菜文・ 池田賢司・高橋知世
    • Organizer
      The 10th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • Place of Presentation
      ロッテルダム
    • Year and Date
      2013-06-28
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 脳画像はメタ理解を阻害するのか?2012

    • Author(s)
      池田賢司
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄)
    • Year and Date
      2012-11-23
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 主観的難易度とメタ理解-メタ理解の正確さへのワーキングメモリと処理努力,主観的難易度の影響-2012

    • Author(s)
      池田賢司
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      専修大学(東京)
    • Year and Date
      2012-09-11
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 左右に眼を動かすだけで記憶が良くなる?-左右の眼球連動がエピソード記憶の検索に及ぼす影響-2012

    • Author(s)
      北神慎司
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      専修大学(東京)
    • Year and Date
      2012-09-11
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] The relationship between depressive tendency and relative metacomprehemsion accuracy.2012

    • Author(s)
      池田賢司
    • Organizer
      Cognitive Science Society.
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2012-08-04
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] The interactive effect of working memory and text difficulty on metacomprehension accuracy.2012

    • Author(s)
      池田賢司
    • Organizer
      Society for the Scientific Study of Reading
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)
    • Year and Date
      2012-07-14
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] The relationship between the process o comprehension rating and metacomprehension accuracy2012

    • Author(s)
      池田賢司
    • Organizer
      Society for Text & Discourse
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)
    • Year and Date
      2012-07-10
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] メタ理解の正確さへのワーキングメモリと文章の連接性の影響2012

    • Author(s)
      池田賢司
    • Organizer
      日本認知心理学会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山)
    • Year and Date
      2012-06-02
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi