• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

トランスポーター機能の変動が原因となる臨床での薬物動態変動の定量的予測法の開発

Research Project

Project/Area Number 12J09907
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Medical pharmacy
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

吉田 健太  東京大学, 大学院薬学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords薬物間相互作用 / 薬物トランスポーター / Cytochrome P450 / OATP
Research Abstract

本研究は、他薬物との併用等によってトランスポーター・代謝酵素の機能が変動することで引き起こされる基質薬物の体内動態の変動を、生理学的薬物速度論モデルに基づいてより精緻に定量的に予測する方法論を確立することを目的にしている。データに対してパラメータの数が非常に多く、パラメータ推定が困難であるという問題点を解決するため、Cluster Newton Methodを用いてパラメータ推定を行った。
まず、様々なCYPの基質・阻害薬に対して、被相互作用薬の代謝物の薬物動態の変動に関する情報が報告されている臨床相互作用試験のPBPK解析を行った。その結果、多くのケースにおいて、代謝物の動態変動を考慮した場合にのみ、薬物間相互作用の強度の決定要因として重要である、被相互作用薬の消失における各経路の寄与率(fm)と併用薬の阻害定数(Ki)の値が精度よく推定された。また、Repaglinideの消失は、肝臓における取り込みトランスポーターOATPs、CYP2C8、CYP3A4によって制御されていることが知られており、OATPsとCYP2C8の阻害剤であるgemfibrozilと、CYP3A4の阻害剤であるitraconazoleを同時に併用することで、repaglinideの血中濃度が大幅に増加することが報告されている。各併用薬を単独で投与した際の影響からパラメータ推定を行い、両阻害薬を併用した際の影響を予測したところ、代謝物の動態変動を考慮した場合にのみrepaglinideの大幅な血中濃度の上昇が予測された。複数の異なる阻害標的に対する阻害薬が同時に投与されるような複雑な相互作用のケースを予測する際にも、被相互作用薬の代謝物の動態変動を考慮したPBPKモデルを用いるという、本研究において提示された手法が有用であることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新規の解析法によって多数の薬物間相互作用を解析することを通じて、薬物間相互作用の解析法が構築され、また、複数の相互作用点が関与する薬物間相互作用の強度を、臨床試験を行わずに精度よく予測することが可能となると示唆されたため。

Strategy for Future Research Activity

今後、本研究において確立された手法を用いて、代謝物の薬物動態や新規メカニズムによる薬物動態の変動事象を広く対象とし、in vitro試験とPBPKモデルに基づいて精緻かつ定量的に薬物動態を予測する方法論を、より汎用的な形で確立することを目指す。特に、複数の経路の阻害が関与する相互作用など複雑なケースの予測法をより一般的な形で確立することを目指す。また、新規に導入したパラメータの解集団探索法であるCNMによって得られる解集団の中では、パラメータ間の相関も観測することが可能であり、モデル自身のもつ性質に関する情報が得られるという利点も活用し、解析事象に対して適切なモデル・パラメータ設定を可能とするような手法の構築を目指す。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Clinical significance of organic anion transporting polypeptides (OATPs) in drug disposition : their roles in hepatic clearance and intestinal absor ption.2013

    • Author(s)
      Shitara Y, Maeda K, Ikejiri K, Yoshida K, Horie T, Sugiyama Y
    • Journal Title

      Biopharm Drug Dispos.

      Volume: 34 Issue: 1 Pages: 45-78

    • DOI

      10.1002/bdd.1823

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of feasible solution space using Cluster Newton Method : application to pharmacokinetic analysis of irinotecan with physiologically-based pharmacokinetic models.2013

    • Author(s)
      Yoshida K, Maeda K, Kusuhara H, Konagaya A.
    • Journal Title

      BMC Syst Biol.

      Volume: S3 Issue: S3

    • DOI

      10.1186/1752-0509-7-s3-s3

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hepatic and intestinal drug transporters : prediction of pharmacokinetic effects caused by drug-drug interactions and genetic polymorphisms2013

    • Author(s)
      Yoshida K, Maeda K and Sugiyama Y
    • Journal Title

      Annu Rev Pharmacol Toxicol

      Volume: 53 Issue: 1 Pages: 581-612

    • DOI

      10.1146/annurev-pharmtox-011112-140309

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Precis eestimation of the contribution of CYP enzymes to overall metabolism from in vivo information : application of Cluster Newton Method.2013

    • Author(s)
      Yoshida K, Maeda K, Kusuhara H, Sugiyama Y, Konagaya A.
    • Organizer
      生命医薬情報学連合大会
    • Place of Presentation
      東京、タワーホール船堀
    • Year and Date
      2013-10-29
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Prediction of Complex Drug-Drug Interactions with Multiple Inhibition Sites with Cluster Newton Method, a Novel Parameter Optimization Method.2013

    • Author(s)
      Yoshida K, Maeda K, Kusuhara H, Konagaya A, Sugiyama Y.
    • Organizer
      日本薬物動態学会 第28回年会
    • Place of Presentation
      東京、タワーホール船堀
    • Year and Date
      2013-10-11
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] トランスポーターが関与する薬物間相互作用のパラメータ許容解分布推定法による解析2013

    • Author(s)
      吉田健太, 前田和哉, 楠原洋之, 小長谷明彦, 杉山雄一.
    • Organizer
      第21回肝病態生理研究会
    • Place of Presentation
      東京、京王プラザホテル
    • Year and Date
      2013-06-05
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Parameter optimization in physiologically-based pharmacokinetic (PBPK) model for the prediction of transporter-mediated drug-drug interactions with a new global parameter optimization method2013

    • Author(s)
      Kenta Yoshida
    • Organizer
      2013 ASCPT Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Indianapolis, IN, USA
    • Year and Date
      2013-03-09
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Physiologically-based pharmacokinetic modeling analyses of clinical drug-drug interactions using a new global parameter optimization method2012

    • Author(s)
      Kenta Yoshida
    • Organizer
      日本動物実験代替法学会第25回大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2012-12-09
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Construction of physiologically-based pharmacokinetic (PBPK) modeling method of pharmacokinetic drug-drug interactions (DDIs) with a newly-developed parameter optimization algorithm2012

    • Author(s)
      Kenta Yoshida
    • Organizer
      日本薬物動態学会第27回年会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2012-11-20
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Application of a new global parameter optimization methods for analyzing pharmacokinetic drug-drug interactions2012

    • Author(s)
      Kenta Yoshida
    • Organizer
      生命医薬情報学連合大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2012-10-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi