• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イネ穂の分枝を決定する分子機構の解析

Research Project

Project/Area Number 13017212
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

渡辺 淳子 (経塚 淳子)  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授 (90273838)

Project Period (FY) 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2001: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywordsイネ / 穂の形成 / 遺伝子の単離 / RERIZZY PANICLE (FZP) / LAX PANICLE (LAX)
Research Abstract

LAX遺伝子の単離 719個体を用いた精密マッピングにより、LAX遺伝子座を約80kbの領域に絞り込んだ。強い表現形を示すlax-2アリルではこの領域中に36kb以上の欠失が認められた。36kb中に予想される遺伝子に関してlax-1アリルの塩基配列を決定したところ、そのうちのひとつについてのみ変異が認められたため、これがLAX遺伝子であると考えた。LAXタンパク質は222アミノ酸からなり、bHLHドメインを持つ転写因子であると予想された。また、bHLHドメイン以外には保存された配列は見い出されず、また、シロイヌナズナゲノム中には相同遺伝子が見つからなかった。lax-1アリルでは、ORF中にLTRタイプのレトロトランスポゾン様配列が挿入しており、その結果、148番目のアミノ酸以降に3アミノ酸が挿入され、終止コドンが生じていた。In situハイブリダイゼーション法によりLAXmRNA発現部位を決定した。LAXは茎頂分裂組織と器官分化予定領域の境界で特異的に発現していた。この発現は器官分化の開始にともない消失した。
FZP遺伝子の単離 53個体の変異体の解析により、FZP遺伝子座を第7染色体上の266kbの領域に絞り込んだ。さらに、精密なマッピングを行うために、この266kb領域に12個のdCAPSマーカーを作成した。また、約800個体のF2集団を育成中であり、この集団中のfzp変異個体を精密マッピングに用いる。

Report

(1 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Nakagawa M: "Over-expression of RCN1 and RCN2, rice TERMINAL FLOWER 1/CENTRORADIALIS homologs confers the delay of phase transition and altered panicle morphology in rice"Plant Journal. (in press). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Kyozuka J: "Ectopic expression of OsMADS3, a rice ortholog of AGAMOUS, caused a homeotic transformation of lodicules to stamens in transgenic rice plants"Plant Cell Physiolosy. 43. 130-135 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Shimamoto K: "Rice as a model of comparative genomics of plants"Annual Review of Plant Physiology and Plant Molecular Biology. (in press). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi