• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

英語のリズムや音調の学習がインターラクティヴにできる語学教材の開発

Research Project

Project/Area Number 13020208
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

都田 青子  東京農工大学, 工学部, 助教授 (90256024)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川森 雅仁  NTT武蔵野開発研究所, 主任研究員
中森 眞理雄  東京農工大学, 工学部, 教授 (00111633)
Project Period (FY) 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords英語 / リズム / 視覚化 / 語学教材
Research Abstract

英語学習者にとって大切なのは、個々の分節音レベルよりも、より大きな「かたまり」としての超分節レベルの学習である。特に、英語にとってのリズムの大切さはスピーチエラーや語順に関する先行研究からも明らかである(Fromkin 1971,窪薗・太田 1998)。
国内においてはすでに多くの教材が市販されている。英語学習にとって重要であるリズムが既存の独学用英語学習教材においてどのように取り扱われているのかについて調査を行った。その結果、以下のような問題点があることがわかった。1)リズムを主体とした教材が極めて少ない 2)リズムを説明した本はあるが、理論のみで実践的でない 3)学習ソフトの使い勝手が悪く、提供される情報がわかりにくい。そこで、これらの問題点をふまえたソフトウェアを製作することで従来にはない新しいタイプの教材が開発できると考えた。具体的には1)リズム学習を中心とした 2)実践的で 3)使い勝手のよい教材作りを目指した。
既存の教材との差別化を図るためにいかに学習者にリズムをわかりやすくするか、すなわち聴覚的情報である「リズム」をいかに「視覚化」するか、という点を重視しながら研究を進めてきた。
本教材についてはまだ正式な評価を得るまでには至っていないが、2001年12月台湾にて開催されたTamkang International Conference on TESOLという国際会議においてデモを行った。その際、特に「リズムの視覚化」について「学習者が英語のリズムを体得しやすい」、「デザインがよい」など高い評価を得ることができたのである一定の成果は得られたものと思われる。

Report

(1 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Miyakoda, Haruko: "Written language vs. Spoken language"Papers from the 2001 Beijing International Conference. 72-80 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Miyakoda, Haruko: "Better English Pronunciation"Papers from the Tamkang International Conference on TESOL. 84-100 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Miyakoda, Haruko: "Rhythm and Culture"Language and Culture. (印刷中).

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi