• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

病原菌エリシター応答における新規カルシウム結合タンパク質の機能解析

Research Project

Project/Area Number 13039002
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

竹澤 大輔  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (20281834)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥4,000,000 (Direct Cost: ¥4,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsカルシウム / エリシター / カルシウム結合タンパク質 / PRタンパク質 / 細胞内情報伝達
Research Abstract

本年度はリガンドスクリーニングによるカルモジュリン結合タンパク質遺伝子の単離と解析を行った。標識したカルモジュリンをリガンドとして用い、cDNAライブラリーをスクリーニングすることにより、カルモジュリンと結合するクローンが単離された。シロイヌナズナのCaMBD86と名付けた667アミノ酸からなるタンパク質をコードする遺伝子は、検索の結果、イネにおいて病原菌感染やSAR誘導剤BTHで特異的に誘導されてくる遺伝子との相同性を示した。シロイヌナズナの葉をBTHで処理すると、CaMBP86遺伝子の顕著な誘導がおこることが発現解析の結果明らかとなった。
CaMBP86とカルモジュリンの相互作用について解析するため、大腸菌でCaMBP86の様々な欠失タンパク質をグルタチオンSトランスフェラーゼの融合タンパク質として発現させた。これらリコンビナントタンパク質をPVDF膜状に転写した後、ビオチン化カルモジュリンを用いてその結合能を評価したところ、アミノ酸490-554領域にカルモジュリンが結合することが明らかとなった。また、アミノ酸506-526領域の合成ペプチドIKVKLKNVSWAIASLSLKRPKAP (CMBPep)は、非変性条件下の電気泳動においてカルモジュリンの移動度をカルシウム依存的にシフトさせたことから、この領域がCaMBP86のカルモジュリン結合部位として同定された。植物の異なるカルモジュリンアイソフォームを用いた結合アッセイから、タバコにおいて過剰発現させるとSAR様の応答を引き起こすことが知られているSCaM4と相同性の高いアイソフォームMsCaMLがCMBPePに対して他より高い親和性を持っていることが明らかとなった。

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Yamada: "Roles of the plasma membrane and the cell wall in the responses of plant cells to freezing"Planta. 215. 770-778 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Minaini: "Abscisic acid-induced freezing tolerance in the moss Physcomitrella patensis accompanied by increased expression of stress-related genes"Journal of Plant Physiology. (In press). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Ukaji et al.: "Cold acclimation-induced WAP27 localized in endoplasmic reticulum in cortical parenchyma cells of mulberry tree was homologous to group 3 late-embryogenesis aboundant proteins"Plant Physiology. 126. 1588-1597 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi