• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞の増殖と接着の制御機構

Research Project

Project/Area Number 13216014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

的崎 尚  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (80252782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡澤 秀樹  群馬大学, 生体調節研究所, 助手 (80334126)
大西 浩史  群馬大学, 生体調節研究所, 講師 (70334125)
Project Period (FY) 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥7,700,000 (Direct Cost: ¥7,700,000)
Fiscal Year 2001: ¥7,700,000 (Direct Cost: ¥7,700,000)
Keywords細胞増殖 / 細胞接着 / チロシンホスファターゼ / SHP-2 / SHPS-1 / CD47 / SAP-1 / 低分子量G蛋白質
Research Abstract

生理的な細胞増殖と細胞接着のシグナル伝達機構の解明は、がんの生物学的特性である無制限な増殖能や浸潤・転移能を分子レベルで理解する上で必須であると考えられる。このような観点から、私共は細胞の増殖と接着の制御機構における蛋白質チロシンリン酸化シグナルの生理的役割とがん化や転移の病態との関連につき研究を行っており、本年度も、チロシンホスファターゼの生理的機能と作用機構を中心に研究を行い、以下の結果を得た。
(1)チロシンホスファターゼSHP-2は、上皮系細胞であるMDCK細胞において低分子量G蛋白質RasとRhoの活性制御に関与し、細胞接着と細胞運動を制御することを明らかにした。
(2)上皮系細胞では、カドヘリン依存性の細胞間接着により、ドッキング蛋白質Gab-1がSrcファミリーチロシンキナーゼの作用を介してチロシンリン酸化をうけ、下流シグナルであるRas/MAPキナーゼあるいはPI3-キナーゼ/Aktの活性化に重要であることを示した。
(3)SHP-2の脱リン酸化基質であり結合蛋白質であるSHPS-1は、その細胞外領域のリガンド分子であるCD47と相互作用して、マクロファージ機能ならびに神経シナプス機能の制御に重要な役割を果たす可能性を示した。
(4)受容体型チロシンホスファターゼSAP-1が、細胞-基質間接着依存性に活性化され、細胞-基質間接着部位に局在するp130CasやFAKチロシンキナーゼなどのチロシンリン酸化蛋白質を基質として作用し、細胞増殖に抑制的に働くことを明らかにした。
今後、さらにSHP-2によるRas系制御の分子メカニズムにつき検討すると共に、新たな細胞間シグナル伝達系であるCD47-SHPS-1系の生理機能とその作用機構、さらにがんにおける異常について解析する予定である。また、SAP-1は長らく明らかにされていないコンタクトインヒビションの分子機構に密接に関与する可能性が想定され、今後、SAP-1の細胞増殖抑制の分子機構をさらに明らかにすると共に、がんにおける異常と転移との関連につき検討する予定である。

Report

(1 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Shinohara, M.: "Roles of cell-cell adhesion-dependent tyrosine phosphorylation of Gab-1"J. Biol. Chem.. 276巻・22号. 18941-18946 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Noguchi, T.: "Inhibition of cell growth and spreading by stomach cancer-associated protein-tyrosine phosphatase-1 (SAP-1) through dephosphorylation of p130Cas"J. Biol. Chem.. 276巻・18号. 15216-15224 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Hosooka, T.: "Inhibition of the motility and growth of B16F10 mouse melanoma cells by dominant-negative mutant of Dok-1"Mol. Cell. Biol.. 21巻・16号. 5437-5446 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Kodama, A.: "Regulation of Ras and Rho Small G Proteins by SHP-2"Genes Cells. 6巻・10号. 869-876 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Yamada, M.: "Analysis of tyrosine phosphorylation-dependent protein-protein interactions in Trkb-mediated intracellular signaling using modified"J. Biochem.. 130巻・1号. 157-165 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Takai, Y.: "Small GTP-binding proteins"Phys. Rev.. 81巻・1号. 153-208 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi