• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ラフト形成におけるSNARE系の機能と作用機構の解明

Research Project

Project/Area Number 13216095
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

白瀧 博通  獨協医科大学, 医学部, 教授 (90249962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野上 識  獨協医科大学, 医学部, 助手 (60332996)
Project Period (FY) 2001
Project Status Completed (Fiscal Year 2001)
Budget Amount *help
¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Fiscal Year 2001: ¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Keywordsラフト / 細胞内小胞輸送 / SNARE系 / シンタキシン / 細胞骨格 / フォドリン
Research Abstract

最近、細胞のがん化、がん細胞の浸潤・転移に深く関与しているreceptor for advanced glycation end products(RAGE)が、ラフトと呼ばれるコレステロールに富んだ微小膜領域に局在化することが明らかになっている。さらに、ラフト形成には、細胞内小胞輸送が関与していることが明らかになっている。これらのことから、ラフト形成における細胞内小胞輸送の機能と作用機構を解明することは、生物学のみならず医学においても重要な課題となっている。そこで、本研究では、ラフト形成に関与している可能性が高いSNARE系構成因子であるシンタキシン-3に結合する新たな蛋白分子の同定を試み、p80とp270の二つの新たなシンタキシン-3結合蛋白質を同定することに成功した。このうち、p80は、新規のシンタキシン-3結合蛋白質であった。
一方、p270は、細胞膜直下の主要細胞骨格構成因子であるα-フォドリンであった。α-フォドリンは、シンタキシン結合蛋白質であるMunc18やSNAP-25と競合的にシンタキシンに結合し、SNARE複合体形成を制御している可能性が示唆された。さらに、シンタキシンは、細胞膜直下でF-アクチンとメッシュワークを形成しているα-フォドリンとのみ結合する可能性が出てきた。α-フォドリンは、細胞運動において細胞骨格の再編成に関与しているが、本研究から、α-フォドリンが、細胞運動においてSNARE系を介して細胞内小胞輸送にも関与している可能性が出てきた。このように、本研究は予想以上に進展し、当初の目的はほぼ達成することができた。

Report

(1 results)
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Nakano M., Nogami S., Sato S., Terano A., Shirataki H.: "Interaction of syntaxin with α-fodrin, a major component of the submembranous cytoskeleton"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 288巻・2号. 468-475 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Shirataki H., Sasaki T., Takai Y.: "Rabphilin-3 : a target molecule for Rab3 small G proteins"Methods Enzymol.. 329巻. 75-82 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Ishihara S., Hirata A., Minemura M., Nogami S., Ohya Y.: "A mutation in SPC42, which encodes a component of the spindle pole body, results in production of two-spored asci in Saccharomyces cerevisiae"Mol.Genet.Genomics.. 265巻・4号. 585-595 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Kobayashi N., Mori Y., Nakano S., Tsubokou Y., Shirataki H., Matsuoka H.: "Celiprolol stimulates endothelial nitric oxide synthase expression and improves myocardial remodeling in deoxycorticosterone acetate-salt hypertensive rats"J.Hypertens.. 19巻・4号. 795-801 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Kobayashi N., Mori Y., Nakano S., Tsubokou Y., Kobayashi T., Shirataki H., Matsuoka H.: "TCV-116 stimulates eNOS and caveolin-1 expression and improves coronary microvascular remodeling in normotensive and angiotensin II-induced hypertensive rats"Atherosclerosis. 158巻. 359-368 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi