Project/Area Number |
13710003
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Philosophy
|
Research Institution | Keio University (2002) Kyushu University (2001) |
Principal Investigator |
納富 信留 慶應義塾大学, 文学部, 助教授 (50294848)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | ソフィスト / ゴルギアス / アルキダマス / レトリック / プロタゴラス / 相対主義 / 弁論 / プラトン |
Research Abstract |
本年度は、前五〜四世紀の「ソフィスト思潮」の全体像について、前年度の研究を引き継いで、次の六点の研究を行った。 (1)ソフィストに関する伝承資料の扱いについて、特に、ディールス・クランツによる断片編集がもつ基本的な問題を調査した。 (2)ゴルギアスの『ヘレネ頌』の翻訳を行い、そこに見られるゴルギアスの「弁論術(レトリック)」の理念について検討した。ゴルギアスが表明する「力」の行使という理念に対して、プラトンが『ゴルギアス』篇(特に第1部)で哲学の立場から徹底した批判を加えている様を明らかにし、論文にまとめた。 (3)つづいて、ゴルギアスの『無について』を取り上げ、偽アリストテレス『メリッソス・クセノファネス、ゴルギアス』に報告されるヴァージョンからの復元作業を試みた。セクストス・エンペイリコスが報告するヴァージョンとの異同は、今後の研究課題とした。 (4)アルキダマスの『書かれた言論を書く人々について、あるいは、ソフィストについて』を翻訳し、研究会においてその思想史的重要性を発表して、哲学・西洋古典学・文学・歴史学の専門家と意見を交換した。 (5)プロタゴラス、『両論』に見られる古代相対主義の特徴について、現代の相対主義についての議論を参照しながら検討を加えた。 (6)ゴルギアスとアルキダマスを中心にした、欧米(特に、イタリア)の研究状況を調査し、必要な賛料を英国・ケンブリッジ大学図書館において収集した。
|