• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

弦理論に基づくholographic dualityの確立

Research Project

Project/Area Number 13740144
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 素粒子・核・宇宙線
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

菅原 祐二 (菅原 裕二)  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (70291333)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords超弦理論 / 超対称性 / 共形場理論 / ホログラフィック双対性 / ブレーン
Research Abstract

本研究課題は、超弦理論の枠組みにおいてホログラフィック双対性を研究することが中心テーマであり、特に時空の超対称性を実現するnon-compactな曲がった背景上の超弦理論を研究することが重要となる。本年度私は、主にpp-waveと呼ばれるある種の重力平面波背景上の超弦理論と、コニカルな特異性を持つ特殊ホロノミー多様体上の超弦理論の研究を行った。
まず、pp-wave上の超弦理論に関しては、AdS時空のPenrose極限上の超弦理論に関する詳細な研究を行った。主要な成果としては、physical spectrumを完全に解析し、カイラルプライマリーを越えて、AdS/CFT対応の予言を確かめることに成功したことが挙げられる。更に、拡大した超対称を持つ4次元のpp-waveの新しい可解な超弦の真空を構成することに成功した。一方では、様々なpp-wave背景上の閉弦及び開弦(D-ブレーン)の有限温度系に対し、DLCQ(discrete light cone quantization)の立場から(space-timeの意味での)free energyの計算を行い、Hagedorn的ふるまいについて解析を行った。
次に特殊ホロノミー多様体上の超弦理論に関しては、ホログラフィック双対な記述を与えると期待される世界面上の可解な超共形場理論の見地からの系統的な研究を行った。コニカルな特異性を実現するため、コセット超共形場模型とsuper Liouville理論をbuilding blockとして用い、特殊ホロノミーを実現する超弦理論の厳密な真空の分類を行った。とりわけ、幾何学的な"cone structure"に対応した共形場理論における興味深い構造を明らかにすることに成功した。また、marginal deformationに対応すると考えられるoperatorのスペクトルの詳細な解析を行った。
これらの研究は現在も継続中であり、更なる成果が期待できると考えている。

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] T.Eguchi, Y.Sugawara: "String Theory on G Manifolds Based on Gepner Construction"Nuclear Physics. B630. 132-150 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Hikida, Y.Sugawara: "Superstrings on PP-Wave Backgrounds and Symmetric Orbifolds"Journal of High Energy Phyiscs. 0206. 037 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Hikida, Y.Sugawara: "Superstring Vacua of 4-dimensional PP-Waves with Enhanced Supersymmetry"Journal of High Energy Physics. 0210. 067 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Sugawara: "Thermal Amplitudes in DLCQ Superstrings on PP-Waves"Nuclear Physics. B650. 75-113 (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] T.Eguchi, S.Yamaguchi, Y.Sugawara: "Supercoset CFT's for String Theories on Non-compact Special Holonomy Manifolds"Nuclear Physics. (印刷中).

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Hikida: "Formation of Spherical D2-brane from Multiple D0-branes"Nuclear Physics. B617. 117-150 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] T.Eguchi: "CFT Description of String Theory Compactified on Non-compact Manifolds with G_2 Holonomy"Physics Letter. B519. 149-158 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi