• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光断層画像計測による農産物の内部評価

Research Project

Project/Area Number 13760179
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 農業機械学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

海津 裕  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (70313070)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2002: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2001: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsレーザー / 光断層画像計測 / 光周波数シフター / 減衰 / 農産物
Research Abstract

本研究の目的は,光断層画像計測を用いて,農産物の内部評価を行なうことである.
本年度は,農産物の計測を行った.
(1)光強度測定系の概要
波長633nm,出力5mWの赤色レーザー光を光周波数シフターによって,50KHzの周波数の差をつけた2つのビームに分割した.光学定盤上で,ミラーを介して,片方のビームのみを対象試料内を通過させた.その後,偏光ビームスプリッターと偏光素子によって再び2つのビームを重ね合わせて,電子冷却型APDモジュールによって検出した.モジュールから出力された電圧の変化をオシロスコープを用いて記録し,パーソナルコンピュータに取り込み,フーリエ変換を行った.2つのビームの差周波数である50KHzのパワースペクトルを求めることで,試料内を準直進したビームの減衰を計測した.
(2)測定の結果
供試植物として,ウリ科のカボチャの茎を用いた.しかしながら,植物内でのレーザー光の吸収,散乱が予想以上に大きく,本研究で用いたレーザーの出力では50KHzのパワースペクトルをピークとして得ることは大変困難であるとの結果を得た.

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi